-
林道前日光線通行止めのお知らせ
(2008-12-25 | 井戸端会議)
栃木県から「林道前日光線」の通行止... -
年末スペシャル デジコミ PHOTO AWARD 2008
(2008-12-31 | 井戸端会議)
大晦日。 今年も残すところあと数時間... -
閃きや感情が絵に ~Chiba Sanaeの世界~
(2009-01-05 | 井戸端会議)
ちばさなえの版画~第14回鹿沼市川上澄生美術館 木版画大賞受賞者~ 私は日... -
今日のワンショット
(2009-01-06 | 井戸端会議)
何の変哲もない田舎の夕暮れ。 どーってことない平凡な日常の風... -
一家円満 鏡開き
(2009-01-11 | 井戸端会議)
本日1月11日は「鏡開き」。 歳神様に供えた鏡餅を小さく割り、 雑煮や汁粉に... -
生中継ふるさと一番! 「家族みんなで取り組む 木工の技~栃木県鹿沼市~」
(2009-01-21 | 井戸端会議)
明日22日(木)、1ちゃんねんる NHK総合テレビの 「生中継 ふるさと一番... -
NHK「難問解決! ご近所の底力」 栃木県自治会連合会会長研修大会
(2009-01-24 | 井戸端会議)
鹿沼市制60周年記念事業 平成20年度... -
田舎暮らしはじめませんか “とちぎ暮らし”フェア(有楽町)
(2009-01-26 | 井戸端会議)
栃木県における移住・二地域居住(“とちぎ暮らし”)等に関するPRイベン... -
鬼は外、福は内 無病息災祈願 節分豆まき情報
(2009-01-29 | 井戸端会議)
2月1日(日) 節分会 場所:東高野山医王寺 時間:11:00~護摩祈願・1... -
一足早く「丸かぶり恵方巻」を東北東に向かって無言でかぶりつく^^
(2009-02-02 | 井戸端会議)
お昼に○気寿司のボリューム満点! ・・との触込みの「丸かぶり恵方巻」を注文。... -
ハッピーカムカム!あまくてながーい幸せ
(2009-02-03 | 井戸端会議)
今日は節分、我が家のテーブルの上に「かぶりつきポッキー」と鬼を発見。 うー... -
世界の多くの子供たちにワクチンをプレゼント
(2009-02-13 | 井戸端会議)
キャップ400個で10円になります。「ポリオワクチン」は1人分約20円です。... -
マンホール・ハンター お久しぶりの第二弾。。
(2009-02-15 | 井戸端会議)
地域の顔 マンホール.。あなたの町のマンホール、見てみたことありますか? ・・・... -
祝!フリーペーパー創刊 若者向け情報誌「鹿ちゃんペーパー」
(2009-02-24 | 井戸端会議)
なんだ これ 「鹿ちゃんペーパー」 2009.1.11 に創... -
「NHKのど自慢」の公開録画
(2009-02-27 | 井戸端会議)
鹿沼市制60周年とNHK宇都宮放送局開... -
うれしいひな祭り。 雛人形、飾ってますか?
(2009-03-03 | 井戸端会議)
あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花 五人ばやしの 笛太鼓 ... -
身近で手軽なリラクゼーションスポット「鹿沼市茂呂山」
(2009-03-21 | 井戸端会議)
3月14日のふれあいウォークを楽しみにしていましたが、 雨のため中止になりまし... -
NHKのど自慢がやってきた
(2009-04-02 | 井戸端会議)
10年ぶりに鹿沼市にNHKのど自慢がやってきました。 おなじみの鐘の音がなり響... -
レッツゴー!栃木 U字工事の熱血お国自慢
(2009-04-14 | 井戸端会議)
せんぱ~い、から 「この本知ってっケ・・・」 「買ったんすか。 このあいだ下... -
腕白でもいい逞しく育ってほしい ^^菖蒲の節供
(2009-05-05 | 井戸端会議)
これなんだか分かりますか? 菖蒲(しょうぶ)なんですって。。 5月5日は...