ブログ人 話の広場

日頃の生活のなかで見つけたことなどを写真もそえて

元気な源はおしゃべり

2008-04-27 14:59:50 | 健康・病気

 今度の放送のためにあるお宅を取材させていただきました。平均年齢は70歳以上ということにしておきましょう。12,3名のシニアのご婦人が月に2回集まって手仕事をしていらっしゃるサークルです。全く僕が来ていてもお構いなしにとどまることのないおしゃべりが続きます。

 このお宅のHさんがリーダー格で、「ちょっと、ご紹介しますから聴いてくださいね」とぼくとの出会いや今日の取材の主旨を話してくださいました。簡単に質問の内容と時間を話し、では録音します、とぼくが言っていろいろ質問をします。「どうしてそんなに元気ですか。源は?」と尋ねると、「なによりもここに来て、みんなの顔を見ておしゃべりをすることだ」との返答がほとんど。一番遠い方で1時間もかけてこられるようです。お菓子を食べて、手作り物を仕上げて数時間腰を据えて楽しむそうで、ご主人も悦んで送り出してくれるとおっしゃる。

 たった2回の集まりが何より人生のご馳走だと語るシニアの溌剌とした姿にぼくも勇気付けられたが、それでも年金の一連の封筒が届くと開けるのに手が震えるくらい気になる、といった方の思いが政治関係者に届かない空しさと腹立たしさを異口同音に聞くと、確実にシニアいじめであることを知って悲しくなりました。

やさしいタイガー


コメントを投稿