27日(日)は、法花寺の親戚、I家の法事でした。
この日もいいお天気で良かった。
お寺さんのお経が済んで、お墓参りです。
この集落の墓地の一番上にI家の墓はあります。急な坂を上ります。
次に来る時にはエスカレーターをつけておいて下さいと頼みました。
坂道に鹿のフンがいっぱい転がっていました。お墓のお供えや、供花を食べにくるということ
でした。
墓地からの景色です。
I家も眼下です。
そして、コウノトリ郷公園も見えます。遠くの山にはまだまだ雪が残っています。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
お参り お疲れ様でした。
長靴をお持ちでしたか?
歩く道は予め雪かきをして下さっていたので大丈夫でした。
だけど、雪のために石塔の頭がずれて落ちてるのがありましたよ。
屋根の雪下ろしも久しぶりだったそうです。命綱つけてされたそうです。