goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

久しぶりに「輪」の掃除

2023-08-04 15:56:07 | 喫茶・輪
明日はちょっと、人が集まることになってますので、久しぶりに店を掃除しました。
店といっても二年半前に廃業しましたけどね。



クーラーガンガンでやりましたが、アッツイです。



床にモップもかけましたので、フラフラです。
普段はわたしの書斎にしてますので、テーブルの上はグダグダ、片づけるのが大変でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『放射線治療体験記』修正版

2023-08-04 08:48:45 | 健康・病気
この前作った『放射線治療体験記』ですが、主治医のK先生に間違いがないか見てもらいました。
「追加修正するところはありません。わたしたちの診療にも大いに役立ちますので、スタッフみんなで回し読みしてます」とのお返事を戴けました。
しかし、読み直して見ると、あちこちに瑕疵があり、もう一度作り直しました。
今度は目次もちゃんと入れ、ページ数も少し増えて53ページ。
まだ不備が出てくるかもしれませんので今のところ2部だけです。



奥付の発行日は9月1日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「六甲」1040号

2023-08-04 08:26:35 | 文芸
短歌誌「六甲」8月号、通巻1040号です。



表紙絵は吉見敏治さん。

目次です。

巻頭の短歌は石原智秋さん。
「記憶力若返るよと勧められ思わず手に取る脳活パズル」
など、微かに皮肉を匂わせて面白いです。
とはいっても私は短歌は門外漢なので責任は持てませんが。

こちらには代表者の田岡弘子さんの短歌が載ってます。
この人の言葉選び、言葉運びは軽そうでいて、滋味があります。

ご主人がご病気だったんですね。一カ月もの入院。どうかお大事に。

牧野秀子さんの歌は、正調といっていいのでしょうか。初心者の手本になるような。
偉そうに書きましたが、ホントにわたしは歌は分かりません。素人の感想です。

追記
  岩本倭子さんの次の歌を読んでいて気づきました。自分が傘寿だったと。
《 友とわれ如月生まれの傘寿となる祝いの膳は錦水亭にて 》
こういうのは数え年でいうのでしょうか?だとしたらわたしは昨年だったんだ。知らぬ間に過ぎていたんだ。
若い時は自分が傘寿になるなんて思ってなかったんですね。虚弱でしたから。
だから、思いがけないことだったんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする