心臓電気ショック以来、初めてウォーキングしてきました。
図書館まで、約4200歩。二冊返却、三冊借り出し。

いつもなら4000歩ぐらいなのですが、無理にならないようにゆっくり歩いたせいでしょいうか、同じ距離なのに歩数が多かったです。
図書館の前に花壇があります。
付近住民の方がボランティアで管理しておられます。

「花壇を 踏まんといてんか!」

「ヤメテー!! 花 ドロボー! 盗まんといてヤー! 家で種から育てる方が楽しいデー!」
楽しい立て看板ですね。
本当は「踏むな!盗むな!」と書きたいところを、グッと堪えてこの書き方になったんでしょうね。
『完本・コーヒーカップの耳』
図書館まで、約4200歩。二冊返却、三冊借り出し。

いつもなら4000歩ぐらいなのですが、無理にならないようにゆっくり歩いたせいでしょいうか、同じ距離なのに歩数が多かったです。
図書館の前に花壇があります。
付近住民の方がボランティアで管理しておられます。

「花壇を 踏まんといてんか!」

「ヤメテー!! 花 ドロボー! 盗まんといてヤー! 家で種から育てる方が楽しいデー!」
楽しい立て看板ですね。
本当は「踏むな!盗むな!」と書きたいところを、グッと堪えてこの書き方になったんでしょうね。
『完本・コーヒーカップの耳』