goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

甲子園での将棋教室

2018-03-26 17:11:40 | 将棋
年に一度、二日間の将棋教室の1日目。
南甲子園公民館でした。20人ほどがやってきました。
たっぷり2時間の教室です。
最初の約1時間を講座にあてます。

今年は1年生を中心にした初心者が多く、少し工夫が要りました。
行ってから分かるので、色んな対応を用意して行きます。

何人かは、見たことのある子がいました。
リピーターです。
その子たちには「今日は初心者が多いので、あなたたちにはつまらないかもしれませんが、復習するつもりで聞いてください」と言っておきました。

今回参加の子どもたちはやりやすかったです。
わたしの1時間ほどの話をちゃんと行儀よく聞いていました。
小さな子供は普通、こんなに長い時間を辛抱できないのですがねえ。
だからいつもは、ざわついてきたら適当なところで打ち切ってフリー対局に移行するのです。
でも今日はみな熱心で感心しました。

フリー対局では、負けてパニックになる子もおらず、本当にやりやすかったです。


明日、後半をやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする