goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

古書目録

2014-03-24 11:26:34 | 本・雑誌

尼崎の街の草さんから大古本市の目録をお送り頂いた。

Img526

去年はkohを連れて行って紙芝居を見せてもらったのだったかな?
この目録、カラーページが充実していて25ページほどもある。

Cimg9587

見てるだけでも楽しいです。
しかしわたし、街の草さんが出品しておられる本の中に注目する一冊が。
『芦屋夫人』(丸尾長顕・昭和9年刊)です。
この本に関する裏話、宮崎翁からお聞きしています。
いつか書かねばなりません。
しかしお値段が…。ため息。その時には図書館のお世話になりましょうか。しかし図書館にあるのは戦後に再版されたものだ。内容はどうなんだろう?これはたしか発禁になった本だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2014-03-24 09:36:16 | 日記

koh一家のインフルエンザだが、kohはもうすっかりよくなった。
その後罹った哲ちゃんもすぐに治った。
その次のfumiが罹って心配だったが、薬を処方してもらって大分ましになっていた。

Cimg9562はいはいしてます。
でもまだ鼻フガフガさせていた。

satoは一人元気だ。Cimg9577

問題はついにkiyoが発熱。
えらいことです。
今日も家内は助っ人に行く予定をしてますが、わたしは遠慮しておきます。
というのも今週末に二日間の将棋教室があって講師をしなければいけません。
年に一度の南甲子園公民館での親子将棋教室ですが、そこはいつも私一人で担当してますので休むわけにいきません。もしインフルエンザに罹ったりしたら大変です。一応、家内もわたしも予防注射はしてますけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする