goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

上福島小学校

2012-10-02 20:10:21 | 

大阪の孫、滉(こう)が通う上福島小学校は、明治7年創立の大変伝統ある小学校だ。
Photo_2
しかし都心の学校ということで生徒数が減り、現在122名である。その内一年生は23名。
滉が昨年通っていた西野田幼稚園の園児数よりも少ない。
で、心配なのが、とおるちゃんが「こんな学校、経費がかかるばかりで儲からないから廃校にしよう」と言い出さないか、ということである。「廃校にされたくないなら自分たちで生徒を集めて来い」と言わないかと。廃校にして、跡地をホテルにすれば収益が上がると思わないかということである。え?もうすでに考えているって?それはやめてくれ!せめて滉が卒業するまでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶連菌始末

2012-10-02 19:47:53 | 

絶好の運動会日和だったが、滉発熱で残念。

せっかく小学校初めての運動会。

しかも、大阪の真ん中の学校で、生徒数は全校でも120人ほど。

都会の中の過疎校だ。

だから出番も多くあったのに、台風のおかげでこんなことになってしまった。

で、家内が弁当を作って見舞いに参上。

Cimg1409行った時には布団の中からテレビを見ていた。

バーパが作ったお弁当にも食欲がわかない。Cimg1411
こんなに楽しいお弁当なのに。Cimg1414
で、咲友が喜んで食べてました。
Cimg1415

わたしたちが帰るころになって、やっと少し元気が出て来て、本を読んだりしてました。
Cimg1430_2









コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「啄木の妹・下」

2012-10-02 10:46:54 | 文学

『KOBECCO』10月号が出ています。
「触媒のうた」、今回は第20回、「啄木の妹・下」です。
「神戸っ子出版のHPから立ち読みできます。

http://kobecco.oide.or.jp/2012/12-10/nk1210/nk1210_05/nk1210_05.htm

70ページから73ページにかけての4ページです。興味ある方は、ページをめくって行ってお読みください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり休みます。

2012-10-02 08:23:02 | 喫茶・輪

今日は滉の運動会を見に行く予定だったが、昨夜、滉が発熱、9度ほど出たということで残念。
ということで、行くのを中止にしたが、店は休むとお知らせしていたので、「輪」はこのまま休みます。
しかし残念。せっかく暑いなかを練習してきた成果を見せられるのに。本人は泣いていたと。あの台風のせいでこうなってしまったんだ。延期になっていなければ日曜日に行けたのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする