goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

ロードス通信・28号

2011-02-23 16:06:19 | 本・雑誌

グラミー賞にノミネートされながら惜しくも受賞を逃した、宝塚BOMサービスの渡辺敏雄さん

がラジオに出ておられた。滅多にわたしラジオ聞かないのですが偶然カーラジオで。

聞き手は、これもブルーグラス大好きのラジオ関西パーソナリティー谷ゴローさん。

グラミー賞会場に自費で行った敏雄さんの話を面白く引き出しておられた。

ロードス書房さんから古書目録『ロードス通信』第28号が届く。

わたしあまり買わないのに申し訳ありません。

Img763 表紙絵は、戦前の神戸詩人事件にも関係した詩村映二の晩年写

真を基にイシサカゴロウ氏が作成したものという。

詩村映二は中野繁雄の芥川賞候補作『暗い驟雨』の主人公ということである。この時の芥川

賞はたしか石原慎太郎だったか。

そこで中野繁雄だが、この人については、わが宮崎修二朗翁にお聞きした面白い秘話があ

る。いずれ『KOBECCO』に書きます。

この古書目録、楽しいです。ページを繰るとこんなページが。

Img764 古い物に値段がついているのを見るのは楽し

いですねえ。わたしの心が卑しいのでしょうか。

中に気になる物が。拡大します。

Img764_2 ←画面をクリック。

戦前の阪神パークのパンフレットです。

戦前にもあったのですね。知りませんでした。19センチ×50センチ。

9450円だそうです。

明日24日(木)の「輪」のおすすめ定食は、

「ラーメン定食」の予定です。

よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする