hicaに会いに来て

外食、料理、お酒。
サーフィン、海、スノーボード、畑、犬、猫、音楽。
Twitter @hica1203

おうちごはん 9月 その3

2015-09-30 13:44:42 | 料理

モンブランが食べたくて、
ピエールエルメのモンブランとタルトシトロン。
さすがに美味しい。



前日スヌ教室で教わったごはんがすごく簡単で美味しかったから、早速いくつか翌日に。


茄子と鳥ひき肉のあんかけ。
茄子が足りなかったから、冷蔵庫に入ってた冬瓜入れてみたら、これもまたいい。


南瓜の擦り流し。
オリジナルはサツマイモでした。
南瓜が使いたかったので・・・。
でもこれもよし。


秋刀魚は塩焼き。


おかわかめ。
先日初めてそらで食べたのが美味しかったんですが、
たまたま見つけたから買ってみた。
軽く茹でてごま油と塩で。
歯ごたえいい。





ティッチャイで教わったお肉と卵の炒め麺(オリジナルは鶏ですが、冷蔵庫整理のため、豚で・・・)。
ゲソがあったから烏賊の身の代わりに入れたら大きすぎたわ・・・。
焼き加減も、教室でやった時はふむふむと思ったのに、自分でやったら難しくて焦げた。
これはちゃんと材料とかもしっかりそのままで、要リベンジ。
美味しかったんですが、教室で食べたのは超美味しかったので。


去年か一昨年のスヌ教室で教わった、秋刀魚の中華焼き浸し。



ふるさと納税のトウモロコシが突然届きました。
とりあえず茹でて、
擦り流しの残りと、茄子のあんかけの残りと、
数日前に作った秋刀魚ごはんを冷凍しておいたのを、
炒めて炒飯風に。
冷凍混ぜごはんはレンチンした後に炒め直すと美味しいと最近思っております。




タイ料理教室 9月

2015-09-29 11:53:20 | 料理教室
ティッチャイで、この日はごはんに合う簡単おかず4品。
炒め物4品なので、まずは材料を一気に切っていきますよー。






やわやわのレバーを薄ーく切るコツとか。












野菜もきれいに切り揃えられていく。




炒める時なら小さいにんにくは皮付きで叩いてOK(ほっ・・・)。

切りものが終わったら一気に炒めていきます。
材料をきちんと揃えて手早く仕上げるのがポイント。
切りものさえ終われば後は全部あっという間。

空芯菜の炒め物
パットパックブンファイデーン


青菜はさっと茹でてから、


たっぷりのにんにくと唐辛子で炒めていきます。
辛い煙でみんなぜこぜこに・・・!
ガパオでも毎回なる。


あっという間に完成。

春雨の炒め物
パッウンセン
パッは炒める、ウンセンは春雨。




野菜とか春雨とかは軽く茹でておきます。








多めの油で卵をふわっと。


にんにくはきつね色になるまで炒めて、




具材炒めて味付けして、


卵と、


さっと炒める野菜を入れたらすぐに出来上がり。





豚レバーの黒胡椒炒め
タップムープリックタイダム
タップムーは豚レバー、プリックタイダムは黒こしょう







先にレバーは香ばしく焼いておきます。









野菜炒めたら味付けして、


レバー戻して、


さっと炒めたら出来上がり。

青菜の腐乳炒め
パットパックタオフージー
パットは炒める、パックは野菜、タオフージーは腐乳


ここも青菜は先に炒めます。
この日は青梗菜。


にんにくと唐辛子がたっぷり入るので、ここでもぜこぜこする人続出。


赤い腐乳とかが入った合わせ調味料。


香ばしく仕上げます。


さて実食ー


ごはんのまわりに盛りつけてもりもり。


空芯菜の炒め物。
しゃきしゃきに仕上がって美味しい。
ピリ辛でごはんが進みます。


腐乳炒めもピリ辛。
でも腐乳で少しまろやかに。
少し癖のある味。


この日は春雨が一番好きだった。
具材たっぷり、優しい味の炒め物で、
おかずというより、むしろこれが主食でもいいかも私・・・。
あーこれ今食べたい(おなかすいた)。


レバーも、レバー嫌いの方々が、これはおいしい!と連発されていた。
薄く切ってるから癖も少なくて、
でも旨味はしっかり。
美味しい。

中華風のおかずたちは、汎用性も高そう。
復習しなきゃ。

スヌ子先生料理教室 9月 秋味満喫おかず

2015-09-27 16:16:00 | 料理教室



おやつはアンジェリーナのモンブラン。

なすの白そぼろあん








まずは茄子の処理から。
この日使ったのは縦切り。
斜め包丁も教わりました。
しっかり深めに。




立て塩。




お鍋に鶏ひき肉入れて味付けして、






まずはお肉だけ煮たら、




絞った茄子をイン。






縦に切れ目を入れたお茄子は少しねじって盛りつけるときれい。


茄子を取り出したらお肉を戻してとろみをつけて、
盛りつけ。

さつまいものすり流し

おまけレシピ。


お出汁でお芋を煮たら、




がーっと。
この時も滑らかにするコツが。

秋鮭とみょうがのバターしょうゆ焼き




生鮭にお塩をして下ごしらえ。


茗荷もたっぷり。










焼いて味付け。
バター醤油の香りがたまらんー。

焼ききのこの柚子胡椒ごはん


味付けのメインは柚子胡椒。


たっぷりきのこ。




きのこは素焼き。
この時点で既にものすごくいい匂いが…!






炊けたごはんと混ぜるだけ。



生ブロッコリーの梅にんにく漬け

こちらもおまけレシピ。


材料混ぜて漬けるだけ。





さて実食ー


お茄子は鶏と塩麹で、
あっさり、さっぱり。
茄子はとろっとろに柔らかくて、お肉もふんわり。
優しくて美味しい。


すり流しも、サツマイモだけど甘すぎず、ほのかに甘くてさっぱり。
とろとろしててこれも、美味しい。


鮭は香ばしくてほのかに甘みもあって、味もしっかり。
火を通した茗荷も最高。
ブロッコリーは箸休めのはずが、お箸が止まらない。
ごはんはピリ辛。きのこが香ばしくてこれもおいしい。

この日も簡単美味しくて、
翌日お茄子とすり流しは速攻で復習しました。
他のもすぐ作りたいな。

3年くらい?通ったスヌ先生の教室木曜クラスも、この日で一度一段落。
次は新しく編成されたクラスで、11月に。
次からも楽しみにしておりますー

明治神宮

2015-09-26 17:41:29 | 日記

思い返せば、前回最後にここに来たのは大学生の頃、初詣で、
すごい行列してました。
それ以来だから、15年ぶりくらい??

お参りに行ってまいりました。




厄払いとか、なんとか祈願とか、実は今まで一度もやったことがなかったので、
初体験。どきどき。

足しびれそうになりながら無事にありがたくご祈祷いただいて、


外に出たら空がすごく綺麗でした。

本殿までの緑もすごくて森の中みたいだったし、
久々に行ったらいいところだったな。
なんだかんだ楽しかったです。

おうちごはん 9月 その2

2015-09-25 21:30:24 | 料理

東北うまいもの市場から立派なさんまが届いたので、
この日はとりあえずさんまごはん。
スヌ先生のレシピが簡単でおいしいので大好き。


葱と生姜を混ぜ込んで。


おかずは大阪のわなかで買ってきたたこ焼き粉を使って、
だんなさんがたこ焼きを。
組み合わせが合ってないのは100も承知・・・。
というか、ラーメンライス的な組み合わせですね。


一宮で買ってきた新鮮野菜は揚げ浸しにしました。


このふわふわのたこ焼き生地を焼くのはすごく難しかったらしく、
苦戦した一回目。


でも2回目、3回目と上達していって、




この仕上がり。
さすが、すごくおいしかったです。
ふわとろー。



翌日。


メインはさんまの塩焼き。
大好き。
だんなさん、骨と頭だけ綺麗に残してました。
さんまの刺身も作ったけど、たぶん写真撮り忘れ。
刺身もおいしくて、あっという間に食べ終わり。


なぜかいなりずし用の油揚げを買っていたので、
枝豆と塩昆布をごはんに混ぜて、いなりずしっぽいものを。
翌日のお弁当にもイン。