hicaに会いに来て

外食、料理、お酒。
サーフィン、海、スノーボード、畑、犬、猫、音楽。
Twitter @hica1203

お花見散歩 澤蔵司稲荷

2018-02-24 17:51:51 | 日記

前回来た時はまだまだだったので、
数日後にたらこの保育園終わってからちらりとリベンジ散歩。


そうそう、このもりもり感。






たらこものりのり。


おっとっと。


曇天が残念。
桜はやっぱり青空か夜に見たい。






お花見散歩 市ヶ谷

2018-02-23 19:24:26 | 日記

職場&実家がある市ヶ谷のお堀の桜並木は、
やっぱり大好きな桜スポットのひとつです。






お昼休みにお花見散歩。


以前中華だったお店がUna Casitaなる洋風なお店に変わってました。
ランチ。




あると嬉しいサラダバー。


もりもり。


お水にレモンとか入ってるのも嬉しいですよね。


薬膳カレーに、


パスタ。


全体的に女性が好きそうな、身体によさそうなごはんでした。






更に足を延ばして靖国通りへ。


そして靖国神社。


やっぱりもりもり。立派。
ここの夜桜も好きだったんだよなー、しかも宴会の人たちがはけた22時以降、静かになってから。
と、来るたび思い出しますが、もうそんな夜中にでかける元気なし。












お堀の、公園側の方。






水と、桜と、電車の組み合わせ、いつまでも見ていられますが、
仕事へ。

お花見散歩 小石川後楽園

2018-02-22 22:00:50 | 日記
平日なら行かれるかなぁ、と慣らし保育初日の月曜日に小石川後楽園リベンジ。
同じく慣らし保育開始したHちゃん親子を急遽誘ってみたらOKだったので一緒に。


大きな枝垂桜。








水にうつる姿もきれい。














きゃっきゃするたらこ。
妊娠中に編み始めたけど終わらなくて、
この頃やっと編み上げたクマさんニット。










木蓮も。








Hちゃん親子もうちも保育園生活が始まったので、
平日なかなか会えることもなくなりましたが、
一緒に遊べてよかったな。

たらこもよく歩いてました。

お花見散歩 後楽園周辺

2018-02-21 13:16:06 | 日記



この日の衣装は花より団子着物に、
iroca×C.H.O.K.Oのバタフライ帯。






もう一息のところがまだ多かったかな。
4月2日。


ややもりもりのところも。

小石川後楽園に行こうと思ったらすごい行列で、
即断念。


ドーム到着。


すいてたので、ハンバーガー屋さんで腹ごしらえ。


ラクーア寄って、


礫川公園へ。






この桜はもりもりでした。


伝通院へ。






枝垂桜綺麗だったなー。






真ん中の大木は、あと一息。


たらこは恒例の砂利拾い。











澤蔵司稲荷はまだまだでした。




普通に平常モード。
ちょうど通りかかった方が、
あと2、3日したらライトアップすると仰っていたので、
また来まーすと。






やっぱり砂利拾い。




お隣にこんな鳥居があったの、知らなかった。






結構歩いた。
この日の散歩はおしまい。







保育園入園式&その後

2018-02-19 14:49:18 | 日記
突然入れた保育園。
の突然やってきた入園式。

バタバタと仕事調整して、参加です。

入園式、他のクラスの子たちが、はーい、とかやってるのを見て、
柄にもなくうるうるしてしまいました。

どんどんママキャラに・・・。


その後はクラスごとに分かれて簡単にお話しを聞いて・・
の間、じっとしていられずにおもむろに歩きだして、
勝手に遊び始めるたらこ。
この大物感。

そしたらだんだん別のお友達も集まってきて・・・。

この日は全く泣くこともなく、
先生たちにも抱っこをねだり、
園長先生に、
来週慣らし保育ですけど、大丈夫ならどんどん長くしていっても大丈夫ですよ、と言われたくらい。


...

が・・・。

そうはうまくは行きませんでした。

月曜日。
ママと離れるや否や、
大泣き。

泣き続け、飲まず食わず。
寝ず。

後の面談で、
泣き疲れない子っているんだって思いました、って先生に言われるくらい。

これまでもシッターさんとかには預けてて、全然平気で、
この子は預けられ慣れてるから大丈夫、と思ってたんですが、
それは、慣れた環境で、大人のみの環境だったからだようで。

私が児童館とかに今まであまり連れて行かなかったからかな・・・(お母さん付き合いとか苦手)とかやや反省。
わちゃわちゃしてるのが嫌いみたいね、と園長先生。
自分もわちゃわちゃの一人のくせに。

1週間目、私が仕事の日はシッターさんにお迎えに行ってもらって、やりくりしてましたが、
1週間目が終わっても全く慣れる気配がなかったので、
さすがに飲まず食わずはまずいので、慣らし保育をもう一週間延長して、
急遽もう一週間シッターさんを頼み・・・。

忘れてました、たらこが猛烈に頑固だということを。
私にそっくりだそうです。

大変だったなぁ・・、もう忘れたけど。本人もきっと忘れてるけど。