小さな美術館’s blog

埼玉県日高市清流にある油彩画と切り絵のギャラリー「小さな美術館」の日常を記録してみました。

8月の小さなs美術館 2

2013-08-29 11:51:32 | 小さな美術館の日常
8月の小さな美術館、その2です。
小さな美術館の油彩画、切絵教室の皆さんは公募展にも出品しています。方針として、できるだけ外の展覧会に出品する事を奨励しておりますので、中美展(於・東京都美術館)や剪画展(於・O美術館 東京大崎)への出品者も結構増えてきました。

8月25日、中美展出品者の皆さんが集まって下見会が中美埼玉支部主催で開催されました。下見会は制作途中の作品を持ち寄っての研究会です。中美展審査委員を務める小さな美術館の吉岡がそれぞれにアドバイスをし、参加者で意見を交換しながら今後の作品作りを進めるという訳です。
今回初めて中美展に出品する油彩画教室黒沢さん、切絵教室藤田さん高山さんも参加して充実したものになりました。

まずは下見会会場に持ち込まれた作品を壁に立てかけていきます。左側150号の作品は油彩画教室鈴木君の大作。昨年は会友賞を受賞していますので、今年もなかなか力が入っています。


左側黄色の絵(80号)は油彩画教室羽田さんの作品。8号のエスキースをもとに大作を構成しました。羽田さんは今年80歳になられます。なんて若々しい作品なんでしょう。


同じく油彩画教室吉成さんの作品。15号の作品を3枚繋いでトマトを描きました。中美埼玉支部展では優秀賞を受賞、本展での健闘を期待します!


そして初出品、藤田さんの作品。藤田さんは剪画展で新人賞を受賞していますが中美展は初挑戦。30号のパネルを3枚繋いだ切絵としては大作です!


こんな風に1点ずつみんなで見ていきます。


こちらは100号を2枚繋いだ大作です。


真ん中のひまわりの絵は初出品油彩画教室黒沢さんの作品。なかなかすてきなひまわりでしたよ。


そして切絵教室南八重さんの作品。今回は桜島。変形120号での出品。完成が楽しみですね。


今回一番の大作、須田さんの作品。200号です。様々なチェックが入ったので、東京都美術館に展示される時はどんな風に仕上がっているでしょうか。楽しみですね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月の小さな美術館 1 | トップ | 夏の想い出展を見る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小さな美術館の日常」カテゴリの最新記事