小さな美術館’s blog

埼玉県日高市清流にある油彩画と切り絵のギャラリー「小さな美術館」の日常を記録してみました。

アケビ後日談 2016秋

2016-10-24 09:12:56 | 日記
さて、我家のフェンスに巻きついた蔓生植物を希望的観測を込めて「アケビ」であるとした私たち。
この秋に紫色の美しい実を結ぶのを楽しみにしていた訳なのですが……



な具合で、待ち望んでいた実はできませんでした。

聞くところによると、アケビが実を結ぶには相当な年月を要するとか。いや、以前ネットで見た記事には秋に食べたアケビの種を鉢に撒いたら3月頃に芽が出てその秋に収穫したと書いてあったような…違ったか。でも、我家のアケビ(と思しき植物)も(さんざんちょん切ったけど)芽を出して数年を経過している。今年は紫色の花まで咲いたのに。

とグズグズ言っていたら、知り合いのお庭のアケビを頂いた。何とも大粒で美しい紫色の、まさにこれぞアケビだわ。
絵のモチーフにということだったのでまずは写真を撮ってみた。アケビってこんなにきれいな紫色なんですよ。皆さん(私のブログを見て下さっている数少ない皆さん)。



頂いたお宅ではキウイー棚ではなくアケビ棚があって、今鈴なり状態とか。すごい!
暫く飾って、それからいただくことにしましょう。

それから、苔玉の桜、HIROKOさん。
今年もちゃんと紅葉しました。来年の為の小さな花芽も付いています。



背景のケヤキの紅葉はまだなのですが、秋もだんだん深まってきましたね。
ケヤキの葉が落ちて、ベランダで布団干が出来るようになると我家のコタツに電源が入ります。HIROKOさんは今年も室外機の上で冬を越すことになります。
そうそう、デンドロビュームのHUSAKOさんをそろそろ庭から3階にお引っ越しさせなくては。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中美展のご報告 | トップ | スカイツリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年数が必要 (キミー)
2016-10-24 23:56:49
アケビは実がなるのには時間がかかります。
我が家のは10年かかりました。
信長の心境でお待ちください。
HIROKOさんの紅葉スタート もっともっと赤くなると思います。
デンドロビュームはもう家に取り込む時期なんですね。
返信する
キミーさんへ (小さな美術館)
2016-10-25 15:48:00
アケビは10年もかかるのですか…
でも今年花が咲いたので、来年あたりどうでしょうね。
友人が、もっと太いツルにならないと実が出来ないかもと言ってましたので春になったらたんまり肥料をあげてみようかしら。

このところ日高は肌寒い日が続きましたので、今日からコタツに通電しました。
HIROKOさんは落葉し始め葉っぱが3枚になりました。
HUSAKOさんは重たいのでもう少し庭でがんばってもらおうと思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事