goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

浅草木馬亭

2020年01月07日 | 介護
昨日は浅草木馬亭に浪曲と講談聴きに行ってました。
浪曲は始めに五代目天中軒雲月師匠のお弟子さんの景友さんが出てきて一席浪曲を!
一番手は若手です。
持ち時間は15分です。
次は港家小そめさんでした。
その次が花渡家ちとせさんです。
次に富士琴美師匠でした。
その次は鳳舞衣子師匠です。
その後仲入りを挟んで講談です。
講談は宝井琴梅師匠です。
その後関西からの浪曲師の天光軒満月師匠でした。
そしてとりが五代目天中軒雲月師匠です。
師匠の浪曲は「決戦巌流島」です。
素晴らしい浪曲聴かせていただきました。
完全復帰ですね。
決戦巌流島は舟を漕ぐ動作がありますが、これが見事です。
さすが!芸歴50年以上ですからね。
私も掛け声は掛けましたよ。
タイミングさえ逃さなければバッチリ掛け声はかけられます。
昨日はどの浪曲師も素晴らしかったですよ。
何しろまだまだ浪曲ファン初心者ですからね。
みなさんの悪いところを見つけるのは無理です。
どの浪曲師も素敵!帰り際に師匠に写真をお願いしました。
師匠は優しいですね。
弟子には厳しくてもファンには優しいです。
それでは写真を載せます。



私より少しお姉さんの師匠です。
隣の私は田舎のおばちゃんみたいですね。
今度は19日にお会いします。
みなさんも是非木馬亭で浪曲聴いて見ませんか?
自宅の母をほったらかしで夫婦で浪曲楽しんでました。