若い頃お遍路さんがしたかった。
母に話したらそういうのは年寄りのする事だと一括された。
結婚したらお遍路さんがしたかった。
しかし、主人は忙しくて思うように休みが取れなかった。
それじゃあ定年退職してからだと、思ったら60歳で退職金はもらったが、再雇用になった。
四国は無理でもせめて秩父でもと思ったら主人はあっちこっち病気になった。
頚部脊柱管狭窄症になった。
それからしばらくして今度は関節リウマチです。
階段の昇降りが困難になった。
とうとう階段の昇降りは一段一段でしか出来なくなった。
これじゃあ秩父も無理だと思った。
石段大変ですね。
こんなになるならもう少し若い頃に無理しても休みをもらい行けば良かったと、後悔している。
主人は今年66歳です。
私も還暦です。
秩父は普通に観光ですね。
母に話したらそういうのは年寄りのする事だと一括された。
結婚したらお遍路さんがしたかった。
しかし、主人は忙しくて思うように休みが取れなかった。
それじゃあ定年退職してからだと、思ったら60歳で退職金はもらったが、再雇用になった。
四国は無理でもせめて秩父でもと思ったら主人はあっちこっち病気になった。
頚部脊柱管狭窄症になった。
それからしばらくして今度は関節リウマチです。
階段の昇降りが困難になった。
とうとう階段の昇降りは一段一段でしか出来なくなった。
これじゃあ秩父も無理だと思った。
石段大変ですね。
こんなになるならもう少し若い頃に無理しても休みをもらい行けば良かったと、後悔している。
主人は今年66歳です。
私も還暦です。
秩父は普通に観光ですね。