goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

最近多いの誤字脱字!

2015年10月01日 | 介護
2015.10.1
最近多いんです。
誤字脱字!
ブログを更新していても間違いが多い!
後から読者に指摘されるありさま。
他人様のFacebookにも誤字脱字!
良く見て書いてもパソコン、スマホでのコメントも誤字脱字多いですよ。
ごめんなさい!
きっとたびたび皆さんに迷惑をおかけしていることと思います。
そろそろ老眼鏡必要かしら?
本当に本当にご迷惑をおかけしています。
ひどいのは乱視!
裸眼の乱視。
メガネは必需品!
拡大しても小さなスマホの文字。
パソコンだってブログを打つ時は小さい文字!
せめてパソコンだけでもフォントサイズ変えようかな?
あっちこっちにお友達が増えたのでおかしな日本語使っています。
いんちきな関西弁!
適当な石巻弁!
いいかげんな東北弁!
そしてアクセントが栃木のイントネーションです!
きれいな日本語、標準語怪しくなりましたよ!
困りましたね。
朝からNHKの朝ドラ見て「あさが来た」で京ことば!
Twitterでは「石巻弁bot」さんをフォローしているので、たびたび覚える石巻弁!
田舎のおばさんやおじさんから電話がかかってくるといきなりの栃木のアクセントに…。
標準語は最近難しくなりました。

最近多いの誤字脱字!

2015年10月01日 | 介護
2015.10.1
最近多いんです。
誤字脱字!
ブログを更新していても間違いが多い!
後から読者に指摘されるありさま。
他人様のFacebookにも誤字脱字!
良く見て書いてもパソコン、スマホでのコメントも誤字脱字多いですよ。
ごめんなさい!
きっとたびたび皆さんに迷惑をおかけしていることと思います。
そろそろ老眼鏡必要かしら?
本当に本当にご迷惑をおかけしています。
ひどいのは乱視!
裸眼の乱視。
メガネは必需品!
拡大しても小さなスマホの文字。
パソコンだってブログを打つ時は小さい文字!
せめてパソコンだけでもフォントサイズ変えようかな?
あっちこっちにお友達が増えたのでおかしな日本語使っています。
いんちきな関西弁!
適当な石巻弁!
いいかげんな東北弁!
そしてアクセントが栃木のイントネーションです!
きれいな日本語、標準語怪しくなりましたよ!
困りましたね。
朝からNHKの朝ドラ見て「あさが来た」で京ことば!
Twitterでは「石巻弁bot」さんをフォローしているので、たびたび覚える石巻弁!
田舎のおばさんやおじさんから電話がかかってくるといきなりの栃木のアクセントに…。
標準語は最近難しくなりました。

母の白内障の手術の付き添いに行く!

2015年10月01日 | 介護
2015.10.1
今日は早朝より起きて母の白内障の手術のための眼科に付き添う。
延々と付き添う。
だんだん付き添いなのに早朝より起きたので睡魔に襲われる。
そのうちお腹も空いてくる。
午前中の手術は5人。
母の手術は3番目。
付き添いは特にすることはないが、なんとなく疲れる。
睡魔も襲ってくる。
11時を回ったらお腹も空いてきた。
やっとすべて終わって説明も聴いて、明日は天気が悪いので早朝から来院しなくても良くなった。
明日の診察は11時半になった。
明日も付き添う。
月曜日まで付き添う。
大変だ!
帰って来て昼食は食べたが眠い。
やたらと眠い。
これからしばらくしたら安田菜津紀さんの出演するラジオがある。
起きていられるか心配だ!
明日は早朝より眼科に行かないので少しは寝ていられるぞ!
「いってらっしゃい!」主人にしてから30分は仮眠が出来るぞ!
寝れることは幸せである。
美味しいものを食べて寝れれば言うことはない。
それに素敵な音楽があればいい。
10月9日は学習院のホールでクミコさんの歌を聴く。
至福のひと時である。
また私は泣くんだろうな?
クミコさんの歌は心の琴線に触れる歌です。
言霊のある癒しの歌姫です。
それにしても母の白内障の手術は無事済んで良かったです。