
雲が多いものの晴れ間も出ました。朝は26度で最高29度でした。
数日前から娘が微熱を出して苦しんでいます。病院で処方してもらった解熱剤が効かないようです。このような時なので大学もバイトも休んでいます。微熱以外の症状は全く無いものの、熱が下がらないので再度病院に行って調べたところ、ウィルスではなく、細菌によるものだそうです。インフルエンザや新型コロナウィルスでは無いとのことで一安心しました。
昨日届いた神奈川県未収局品の貼り込みをしました。櫛型印の未収局は37局になりましたが、入手する機会はほとんど無いでしょうねぇ。丸型印の未収局は41局に激減しました。その内、6局は年号下線入りは持っている局です。旧称局は5局です。
本日開催されたスタンペディアオークションの落札値速報を確認すると、私が2番値になったものはスタート値のままの落札です。落札した人はどれくらいまで入れていたのかなぁ、と思います。最低値入札の2点はそのまま落札したようです。また、不落札品から2点申し込みました。
郵趣サービス社からオーストラリア領南極地域の新切手が届きました。そろそろ2019年発行の南極地域のリーフ整理をしても良さそうです。
今日の画像は、平成29年9月22日に東京都で発売されたオリジナルフレーム切手「東京中央郵便局 軌跡」です。新旧の東京中央郵便局のいろいろな写真です。絵葉書と説明が付いていますが、切手に使われた写真の説明は全くありません。平成30年2月20日に東京中央郵便局で購入しました。