
今日は朝から曇ってました。
朝、起きると嫁の祖母が96歳で午前3時に亡くなったと言う知らせがありました。今夜がお通夜で、明日葬儀になるようです。
今日は9月の土曜日に出勤した代休で、二男も体育祭の代休です。そして、二人で大阪へ向かいました。次の就職希望先の職場訪問です。新大阪から乗り換えを2回乗り換えました。本社は小さい会社ですが、中国に大きな工場を2つ経営しています。職場を見学し、いくつかの質問をしていました。なかなか面白い職種のようです。本人は気に入ったようです。どこに立ち寄ることも無く7時過ぎには帰りました。
夕食をすませてから、お通夜に行ってきました。
今日の画像は、平成20年9月に大分県で発売されたオリジナルフレーム切手「昭和の町 豊後高田市」です。上段左から、1.一路一景、2.駄菓子屋の夢博物館、3.修正鬼会、4.昭和の夢町3丁目館、5.裸祭。下段左から6.富貴寺、7.ホーランエンヤ、8.真木大堂、9.高田観光盆踊り、10.真玉海岸の夕日。