
5時に寝ましたから、完ぺきに寝不足です。欠伸だらけの一日でした。
年賀葉書の未使用と初日印セットが届きました。まだ買い続けています。
業務印刷用の4面葉書に2種類あったなんて知ってましたか? ディズニーやら分けの分からん変な年賀葉書が出ていますが、売れているんでしょうか。4面以外で48種類あります。内訳は、普通の再生紙が2種、インクジェット用・窪み入り各1種、写真用1種、寄付金付きの裏絵入り2種、カーボンオフセット1種、ディズニーが5種、分けの分からんのが35種、エコー10種です。
このお付き合いは最後にしましょう。
今日の画像は2種類の普通の年賀葉書の初日印です。11月1日の物が一般販売の年賀葉書で、11月19日の物が特別な物です。2種類目は、日本郵政が直接取り扱っている「楽年賀japan2008」に注文した際に使われる年賀葉書のようです。
この特別な物は、企業向け中小口用の新デザインだそうです。(2007.12.20)