goo blog サービス終了のお知らせ 

茶山庵から

無職の茶山人が日々の退屈な内容と趣味の事柄を綴っていきます

うめ2008

2007年11月18日 | 文献
日曜日 晴
 段々と寒くなってきました。母が風邪気味なので、昨夜ファンヒーターを出して使い始めました。今日は残りのファンヒーターとストーブを出し、灯油を買ってきました。昨シーズンは1リットル69円だったのが、今日は88円に上がっています。18リットル当たり342円の値上がりです。少しでも安いところを探さなくてはいけません。

 在宅で仕事をするために、机上を広くしなくてはいけません。広くなったのは3時過ぎのことで、それからはセッセと仕事をしてます。終わるのは深夜になりそうです。

 先週後半にいろいろと届きました。その中の一つに「うめ2008」があります。かなりの労作と思います。これだけの内容を個人のレベル(会社ではないという意味)で作ってあることにビックリします。2500円を惜しんで、勝手にコピーして他人に渡してはダメです。HPがあるのですが、現在のところ何年も更新されていませんが、問い合わせのメールは出来ます。
 また、日本郵便から年賀切手とふるさと切手・愛知港も届きました。年賀切手を見てビックリです。50円と寄付金付きは2つ折りです、と言う断り書きはありましたが、まさか、左6:右4で折ってくるとは思いませんでした。銘付き10枚を取ると、折れが入るわけです。困ってしまいました。

 今日の画像は、「うめ2008」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のっぽさん | トップ | ジャパンはパス »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

文献」カテゴリの最新記事