
少し雲が出ましたが、良い天気の一日でした。朝は24度で最高28度でした。日中は汗ばむくらいでしたが、夕方外出した際は半袖で肌寒く感じました。室内でも半袖にしました(これまでは下着だけ)。
台風14号はフィリピンの東の海上にいて、北西から西に向かい、4日後くらいに台湾南部を通る予報です。進路予報円に石垣島がギリギリ入っています。
昼頃、叢書案内を投函しました。
今日の郵趣会は先月と同じ18人でした。ジュニア展の審査をして、スタンプショウはかたの案内等を封入するDM発送準備をしていただきました。必要部数だけを渡して三つ折りして貰ったんですが、チラシが50枚余ってしまいました。封入忘れかと思いましたが、封入するのは3枚だけなので、私の数え間違いだったようです。発送準備を終えたDMは、投函せずに自宅に持ち帰りました。
帰宅後、DMの重さを量ったところ、全てが同じ重さなので、やっぱり私の数え間違いが原因でした。不思議だなぁ。欠席者への支部報発送の準備をして、近くのポストに投函しました。支部ブログの更新等も行いました。
10月例会からスタンプショウはかた当日までにいろいろと準備するものがあります。例年は2週間ですが今回は3週間ありますので、ちょっと余裕があります。
簡易書留が2通届きました。さだまさしのコンサートチケットですが、2日間開催なので別々に届きました。
今日の画像は、フランス領南方・南極地域で今年6月24日に発行された「ゾウアザラシ」です。左からアザラシの母子、若いアザラシ、争う雄アザラシです。