
朝、雨が降ってましたが、10時頃には上がり、夕方には日射しもありました。朝は7度で最高11度でした。
昼過ぎに、長男と娘の3人で近くのイオンへお出かけ。毎年恒例のミスドの福袋を買いました。カレンダーとクリアファイル3種、手鏡、トートバッグにドーナツ券20個分が付いて2,160円はお得です。10個を交換してきました。イオンから戻ると、二男が帰ってきてました。二男も3日まで休みです。
明日差し出す年賀状のチェックをすると1通だけミスがありました。また、福岡中央局へ行った際に使う切手類を準備しました。年賀82円がギリギリです。在庫があれば買おうと思います。そんなことをしながら日記を書いて、今月26日から30日分をアップしました。
今日は日曜なので通常配達はお休みです。届いたのはクリックポストで各支部報とクロネコDM便で定期刊行物でした。
来年春頃までの予定です。1月20日から消印同好会新春の集いが愛知県蒲郡でありますので参加します。2月14日に還暦を迎えますが、そのお祝いは娘の受験が終わってからの3月中旬です。その娘は1月18日から東京の予備校に通いながら2月の私立受験と3月の国立受験を迎えます。そのまま金沢へ移動して公立受験を終えて3月15日に帰宅予定です。この間に東京へ1回くらい、陣中見舞いに行くかも知れません。娘が合格すると4月からは嫁と二人暮らしになってしまいます。
今日の画像は、12月分のワールドトピックスから今年7月1日に発行された中国香港の香港特別行政区20年で「形骸化する『一国二制度』」です。
イギリス統治下にあった香港は、1997年7月1日に中国に返還され、特別行政区が発足しました。2047年6月30日までのイギリス領時代の社会・経済制度が維持されることになっています。