ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

玉虫の想い

2006-06-12 20:32:17 | 呟き
注)今回は、文中に写真を多用しております。携帯からでは写真はトップのものしか見れませんので、気になるお方はパソコンからどうぞ。(といっても、飛行機好き以外は、そんなに興味を惹くものではないかもにょろ。)

6月11日晴れ。
ブログ友達のゆーりんは、周知の飛行機好きである。彼とブログで出会う前から、一度行ってみたい場所があった。それが、飛行神社。
ゆーりんの出現に触発され、ちょっくら飛行神社に行ってみることにした。

飛行機を思わせるスチールの鳥居。その鳥居さんに行くまでにある社務所前には、大きな飛行機のエンジンが展示されている。
なんだか、普通の神社とは一癖も二癖も違うぞ。

 
ギリシャの神殿を思わせる拝殿には、飛魚や蜻蛉のステンドグラスがはめ込まれている。
そしてこの拝殿の奥に鎮座しているのが、ご祭神の3神。
中央がニギハヤヒ尊。天孫降臨に先駆け、天が原から降臨してきた神様である。そして左が薬祖神。その名の通り、薬の神様らしいですね。右側が航空殉難者や功績者の御霊を祭っている。
ニギハヤヒ尊をご祭神としたのは、天磐船に乗って降臨したことから、天を駆ける船=天磐船=飛行機・・・という事らしい。


お社の奥は、資料館となっている。拝観料は300円。
ライト兄弟より先に飛行機を考案していたと言われる二宮忠八によって作られた飛行神社。彼の研究の成果が資料館に展示されている。

飛行機がこの世の中になかった時代に忠八が作った飛行機の模型。

ライト兄弟より先に作られていた、玉虫型有人飛行機の模型。お尻に付いているプロペラは、船のスクリューを元に考えられたものだとか・・・
忠八はこの案を軍に提出していたが、認可されなかった。資金が下りずテスト機を作る事が出来ずにいる間に、ライト兄弟に先に飛ばれてしまったのだ。二番煎じは必要ない、と、忠八は玉虫を作ることを辞めてしまう。資金が調達できていれば、飛行機第一号はこの玉虫だったと考えられる。

その他の模型。
 
初代ブルーインパルスの胸章や飛行機の部品など、寄贈品も沢山ある。
多くの飛行機にまつわる蔵書もあり、小さい敷地の神社ではあるが、かなりじっくり観る事が出来る。

 
駐車場にはめ込まれたタイルには、プロペラや玉虫のデザインがなされている。

ご祭神3神の他に、忠八を祀ったお社もあった。
飛ぶことを愛した忠八は、鳥や飛魚、虫など、飛行するもの総てを愛していたようである。


             

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ながら…  (蒼天)
2006-06-12 21:35:13
携帯からお邪魔しています。なので残念ながら画像は見られず…(泣)

田舎に帰る際、飛行機を利用している事もあり、興味深く読ませて頂きましたm(_ _)m

そんな神社が存在するなんて驚きました。

ゴメンナサイ場所は何処ですか?
返信する
お返事 (nao)
2006-06-12 22:16:56
>蒼天さん

gooブログは文中の画像が見れないのが難点ですよね^^;すみません(T_T)

飛行神社の場所はですね、京都の八幡市というところです。岩清水八幡宮の近くですので、機会がございましたら、是非お参りに来てみて下さい♪
返信する
すっごいね! (Betty)
2006-06-12 23:02:24
さっすがぁ~



ひーさまどこで調べたの?

ゆうりんが見たら飛んで関西にやってくるかもね 

  
返信する
なんのなんの (蒼天)
2006-06-12 23:11:03
田舎に帰る楽しみが増えましたよo(^-^)o(実家には父愛用のパソ\コンがあります…って言うか買おうよ…)京都の八幡市ですね!!メモメモ¢(._.)_
返信する
お返事2 (ひー&nao)
2006-06-12 23:59:44
>Bettyさん

以前、車折神社を調べた時に、偶然見つけたHPに載ってたの。京都のコアな見所とか美味しいお店が沢山載っているHPだったの。

最近覗きに行ってないやf^_^;



>蒼天さん

ステンドグラスのデザインがかわいいのです♪

忠八さんは絵もお上手で、資料館には直筆画もありましたo(^-^)o
返信する
八幡市といえば。 ()
2006-06-13 00:50:29
夫の実家があるとこです。

飛行神社って知ってるかと聞いてみたら、

あの、駅からすぐのエンジンの置いてあるとこかな、って言ってました。

あってるかな?

実家からはお散歩距離だそうです。

今度帰省した時には、一度立ち寄ってみようかと思います。

ステンドグラス、好き。
返信する
お返事2 (nao)
2006-06-13 01:53:59
>雪さん

あーo(^-^)o多分そこであってますよ♪ステンドグラスは資料館の外にあるからお金かからないですよ(^_^)v

しかし、旦那様のご実家の近くとは…私、ウロウロ歩き回ってたよ(笑)ある意味、これもニアミス?(^。^;)
返信する
あー(TДT) (ひー)
2006-06-13 01:57:13
岩清水って(T_T)岩清水って(ToT)岩清水ってぇ(TДT)

石清水の間違いです。すみませんでしたm(_ _)m
返信する
オイラも‥ (ももぞう♪)
2006-06-13 10:55:11
探して行ってみるぅーっ☆

建造物そのものがギリシャを感じるですのぉ。

日本の建築って ところどころ

そういった洒落た部分って‥かなり多く取り入れられてるのかなぁ?



近所にこんな神社があったら‥

しょっちゅう‥行ってるだなぁぁぁぁ(遠い目)

目に美味しい情報を おおきにぃ~♪
返信する
お返事3 (nao)
2006-06-14 11:08:14
>も♪っちゃま

京阪の八幡市駅からすぐわかると思うよ☆

拝殿はまさしくギリシャって感じだけど、お社自体は昔ながらの神社のお社でする。

ステンドグラスは拝殿の2つと資料館に2つはめ込まれているぞよ~^^
返信する

コメントを投稿