ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

GW後半の生きもの/ヤマサナエとダビドサナエ

2016-05-09 17:52:17 | トンボ
どちらも全国的にはサナエトンボ科の最普通種としてよかろう。
だから、三浦半島を出れば私もまず追いかけない。
ただ、三浦半島で見つけた時はかなり必死に追いかける。
それでもヤマサナエの方が個体数、生息場所ともにまだ多いから出会う機会は多い。



ちょっとぼけっとしたところのあるトンボだが、なかなか模様はきれいだ。

ダビドサナエはかなりレア。
去年、たくさん見つけた公園。


強風が吹く悪条件ではあったが、無事今年も確認できた。
この場所は産業廃棄物最終処分場の下流につくられた水辺。
ここで、本当に発生しているんだなぁ。
そして、相当肝を冷やしたのがこの個体。


何故って?
この場所、神奈川県東部で唯一のヒメクロサナエの記録がある場所なのだ。
ただ、それ以降、何十年も再確認されず、今では記録場所の間違いではないかともいわれている。
ヒメクロとダビドは相当大きさが近い。
大慌てで追いかけて、必死に写して、画像を拡大した時の残念感というか、安堵感というか・・・
ま、ここでのダビドサナエの確認も20年ぶりくらいだから良かったんだけどね。

GW後半の生きもの/アオスジアゲハとナガサキアゲハ

2016-05-09 17:50:26 | チョウ
同じアゲハチョウのなかまの春型でも出現期はちょっとずつちがう。
今目立つのはなんといってもアオスジアゲハ。


ハルジョオンやトベラ。
白っぽい花を探すととにかく多い。
そして、きれいなチョウだ。

ナガサキアゲハもずいぶん増えてきた。


ハコネウツギはアゲハ類に人気のある花だが、この時はジャコウアゲハたくさんとこのナガサキアゲハ。
もちろん、ナガサキを積極的に写したのは間違いない。