ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キイロスズメバチ

2012-10-16 14:43:03 | その他の昆虫
この季節、河原にはびこるものといえばアレチウリ。
そしてその花に集まるものといえば・・・なんといってもこのキイロスズメバチ。



何故かはわからないがとにかくキイロスズメバチはアレチウリの花の蜜が好きだ。
この季節になると巣も大きく、個体数も増えているからなおさら目立つのだろうが、とにかく良くアレチウリの花に来る。
花の蜜は成虫の、つまり自分たちのための食物。
虫を狩るのは幼虫の食物。
成長が終わった成虫には、基本的に蛋白質は必要ないってことなのだろう。
アレチウリの群落を突破する時には気をつけてほしい。
いくら単独行動のハチはおとなしくても、服の中にでも入られたら大変なことになってしまうので。

ヤマトシジミ

2012-10-16 14:41:05 | チョウ
ごく普通にみられるシジミチョウ、ヤマトシジミでも肌寒くて何も飛んでくれない時にはありがたい存在。


ちなみに秋になるとかなり大柄な個体が増えてくるように思う。
食草はカタバミでずっと変わらずあるのだから、気温、日照と成長期間の問題だろうか。

アキノノゲシ

2012-10-16 14:40:23 | 植物
今、ちょっとした空き地や草むらですぐに見つけることができる花。
アキノノゲシ。


きれいな花なのだが、たいてい咲いている姿がごちゃごちゃした中であまり美しくない。
それでもはかなげな淡い黄色はきれいだ。
眺めていると意外に花びらに変化があるのに気がついた。
密に咲いていたり、すけすけだったり。
さすがに変異の多いキク科ならではという感じ。