地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

茨城県南部でM4.0 釧路沖でM3.8 石川県能登地方で5回 福島県会津でM2.9

2022-03-11 05:14:38 | 日記
 昨日は、石川県能登地方で5回の有感地震が起きました。
 内訳は、規模の順に
 M3.8
 M3.6
 M3.3
 M3.1
 M2.9
 です。
 いずれも、震源の浅い地震。ただ、以前から書いているように、有感地震にならないレベルの群発地震がずっと続いていましたから、今回は、その群発地震の規模の大きめのものが多く起きたと思っていてください。

 その他の有感地震は、太平洋側では、茨城県南部のM4.0と釧路沖のM3.8です。どちらもプレート境界型の地震だと思ってください。
 福島県会津のM2.9の地震は、震源の浅い地震です。震源の場所は、山形県との県境です。

 昨日の状況では、青森県東方沖から浦河沖にかけての範囲で、集中して細かな地震が起きているエリアがあります。
 四国周辺では、今まで、あまり見られなかった四国の内陸部で、細かな地震が起き始めています。

 さらに一昨日のデータでは、奄美大島の北西沖と宮古島の北西沖で、同一震源の群発地震が発生しているところがあります。
 揺れてくる可能性もあるので、注意していてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする