地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

日向灘でM5.2 瀬戸内海中部でM3.9 トカラ列島近海でM3.4 石川県能登地方でM2.9 鳥取県東部でM2.6

2024-07-30 07:14:13 | 日記
 昨日の有感地震は、フィリピン海プレート側では
 日向灘でM5.2、震源の深さ40キロの地震がありました。
 最大震度は4です。
 また、
 瀬戸内海中部ではM3.9、震源の深さ20キロ
 トカラ列島近海ではM3.4の地震が起きています。

 プレート内部型の地震では
 石川県能登地方のM2.9
 鳥取県東部のM2.6の2つの地震がありました。

 ノストラダムス関連の話ですが、
 Youtubeに動画を追加しました。
 今回は「人類の危機的状況」は2030年前後に始まるという内容です。
 →マサ-IKDのノストラダムス解読 - YouTube
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸沖でM5.3 宮城県沖でM4.0 奄美大島近海でM3.1 和歌山県北部でM2.5 熊本県熊本地方でM2.3 岩手県内陸北部でM2.2 長野県北部でM2.1 福島県会津でM2.0

2024-07-29 08:17:11 | 日記
 昨日の有感地震は、太平洋プレート側では
 三陸沖でM5.3の震源の浅い地震。
 宮城県沖でM4.0、震源の深さ40キロ

 その他に
 岩手県内陸北部のM2.2と
 福島県会津のM2.0が起きていますが、こちらの方は、プレート内部型の地震です。

 フィリピン海プレート側では
 奄美大島近海でM3.1、震源の深さ30キロ
 和歌山県北部でM2.5の震源の浅い地震。
 熊本県熊本地方でのM2.3も震源の浅い地震です。

 その他、プレート内部型の地震では
 長野県北部でM2.1の地震がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県内陸北部で2回 十勝地方中部でM3.3 茨城県南部でM3.2 沖縄本島近海でM3.0 日向灘でM3.6

2024-07-28 06:27:11 | 日記
 昨日の有感地震は、太平洋プレート側では
 岩手県内陸北部でM4.2の地震がありました。
 震源が浅く、最大震度は4。
 また、M2.4の余震と思われる地震も起きています。

 十勝地方中部のM3.3は、震源の深さが100キロと深い地震です。
 茨城県南部のM3.2は、震源の深さ70キロです。

 フィリピン海プレート側では
 沖縄本島近海のM3.0、震源の深さ50キロと
 日向灘のM3.6、震源の深さ20キロの地震がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県東方沖でM3.5 沖縄本島近海でM3.4 奄美大島近海でM2.9

2024-07-27 07:23:42 | 日記
 昨日の有感地震は、太平洋プレート側では
 千葉県東方沖のM3.5、震源の深さ40キロの1つだけ。

 また、フィリピン海プレート側では
 沖縄本島近海のM3.4
 奄美大島近海のM2.9、震源の深さ20キロの2つでした。
 奄美大島近海の地震は、この震源の位置であれば、プレート境界型の地震である可能性もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県沖でM4.4 千葉県北東部でM4.1 岩手県沿岸北部でM3.2

2024-07-26 07:34:54 | 日記
 昨日の有感地震は、太平洋プレート側だけでした。
 宮城県沖のM4.4は、震源の深さ60キロ
 千葉県北東部のM4.1は、震源の深さ30キロ
 岩手県沿岸北部のM3.2は、震源の深さ60キロです。

 昨日は、若狭湾付近で、震源のかなり深い地震が起きていますから、東海方面で動きが出てくる可能性があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の有感地震は0でした

2024-07-25 06:54:43 | 日記
 昨日は、日本での有感地震はありませんでした。
 昨日の状況も、全体的に小康状態です。

 ただ、一昨日のデータでは、北海道の東方沖でやや大きめの動きが出ていますから、こちらの方で動いてくるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県沖でM4.6 天草灘でM3.3 胆振地方中東部でM3.0 トカラ列島近海でM2.6

2024-07-24 07:19:46 | 日記
 昨日の有感地震は、太平洋プレート側では
 宮城県沖のM4.6、震源の深さ70キロと
 胆振地方中東部のM3.0、震源の深さ40キロの2回。

 フィリピン海プレート側では
 天草灘のM3.3
 トカラ列島近海のM2.6の震源の浅い地震が2回でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県沖でM4.8 宮城県沖でM3.6 青森県東方沖でM3.4 和歌山県北部でM3.3 岩手県沿岸南部でM2.8 岩手県内陸北部でM2.4

2024-07-23 07:11:57 | 日記
 今回も海外の情報からですが、 
 バヌアツでM6.0の地震が発生しました。震源の浅い地震で、震央が海上だったので、被害などは出ていないようです。
 また、昨日書いたグアテマラの地震では、規模の大きめの余震が起きているようです。

 日本では、太平洋プレート側の動きが活発でした。
 茨城県沖のM4.8は、震源の深さ90キロ
 宮城県沖のM3.6は、震源の深さ60キロ
 青森県東方沖のM3.4は、震源の深さ50キロ
 岩手県沿岸南部のM2.8は、震源の深さ80キロ
 岩手県内陸北部のM2.4は震源の浅い地震です。

 フィリピン海プレート側では
 和歌山県北部のM3.3の1回だけでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路沖でM5.4 四国沖でM3.2 京都府北部でM3.1 島根県東部でM2.8 石川県能登地方で2回

2024-07-22 07:34:37 | 日記
 今回は海外の情報からですが、
 グアテマラでM6.2の地震がありました。震源の深さが265キロとかなり深い地震ですから、被害自体は無かったものと思われます。

 日本では、太平洋プレート側の動きでは
 釧路沖のM5.4、震源の深さ30キロの地震がありました。

 フィリピン海プレート側では
 四国沖のM3.2、震源の深さ40キロの地震がありました。
 震源の場所は徳島県の南東沖です。

 その他の震源の浅い地震では、
 京都府北部でM3.1
 島根県東部でM2.8
 石川県能登地方でM2.7とM2.2の地震がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県沖でM4.8 宮城県沖でM4.4 三宅島近海でM3.8 紀伊水道でM3.1 豊後水道でM2.9 岩手県内陸北部でM2.8

2024-07-21 07:00:37 | 日記
 昨日の有感地震は、まず、太平洋プレート側では
 茨城県沖でM4.8、震源の深さ30キロ
 宮城県沖でM4.4、震源の深さ60キロ
 三宅島近海でM3.8、震源の深さ20キロ
 岩手県内陸北部で震源の浅いM2.8の4回の地震がありました。
 八丈島東方沖のM5.8の地震が起きてから、太平洋プレート側の動きが活発になっているようです。

 フィリピン海プレート側では
 紀伊水道でM3.1
 豊後水道でM2.9、今回は震源の深さ40キロの地震が起きています。

 また、昨日、書き忘れましたが、久しぶりにノストラダムスです。
 ユーチューブ動画に第2弾をアップしました。
 内容は「将来起きること」です。
 興味のある方は、こちらからアクセスしてください。
 →マサ-IKDのノストラダムス解読 - YouTube
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする