明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

USダウ休場。東証は反落。 US先物、時間外で売り優勢。

2009年04月13日 15時29分22秒 | Weblog
日経平均は8,924円の39円安。東証1部の値上がり銘柄数は982、値下り銘柄数は605。出来高は25億8,660万株。

欧米がキリスト教の復活祭の祝日の影響で、東京株式市場での注文も少なかったことや、今週は米国で14日にゴールドマンサックスの決算発表が行われ、16日はJPモルガンチェース、17日はシティグループと金融機関の決算も続くことも上値追いを控えさせました。

US先物、時間外取引でも売りが優勢となり、アジア株も日本株も様子見状態。

各国の景気対策に対する期待感は下支えとなり、これまで買われていなかった新日鉄やJFEなどの鉄鋼株や、三井化学や昭和電工(4004)などの化学株といった素材関連が買われました。

消費関連もファーストリテイリングや任天堂やセブン&アイなど業績が良好な企業は売られて、代わりに逆資産効果で高額商品の販売が不振なため敬遠されてきた三越伊勢丹ホールディングスや高島屋などの百貨店株が浮上しました。

世界景気の回復期待から鉄鋼株以外にも、商船三井などの海運株や伊藤忠や丸紅などの商社株も値上がりしました。

ただ、銀行株は米国の金融機関の決算発表を控えて、小動きでした。

麻生政権が総選挙を控えて大型倒産や株価の急落を防ぐため徹底した方策を実行するだろうという期待からエスバイエルやJVCケンウッド、長谷工や飛島建設などの低位株の反発も目立ちました。

日経ジャスダック平均は1,029円の2円高。

楽天やジュピターテレコムやセブン銀行などの主力株は軟調でしたが、設備投資関連のアークや建機の竹内製作所などが世界景気の回復期待で買われました。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京都の名所      開花状況    更新日
高瀬川一之船入    散り始め    4/13
岡崎疏水       終わり     4/13
玉川         終わり     4/13
地蔵禅院       終わり     4/13
宇治塔ノ島      終わり     4/13
淀川河川公園・背割堤地区 終わり   4/13
石清水八幡宮     満開      4/13
大山崎山荘美術館   満開      4/13
城南宮        満開      4/13
東寺         一部で満開   4/13
上賀茂神社      満開      4/13
毘沙門堂門跡     散り始め    4/13
平安神宮       満開      4/13
山科疏水       散り始め    4/13
祇園白川       散り始め    4/13
哲学の道       散り始め    4/13
天龍寺        終わり     4/13
京都御苑       散り始め    4/13
知恩院        散り始め    4/13
円山公園       散り始め    4/13
高台寺        散り始め    4/13
清水寺        散り始め    4/13
三千院        満開近し    4/13
醍醐寺        散り始め    4/12
嵐山公園       散り始め    4/12
神泉苑        満開      4/12
宝ケ池・岩倉川周辺  散り始め    4/12
東映太秦映画村    散り始め    4/11
梅宮大社       七分咲き    4/10
妙心寺・退蔵院    一部で満開   4/10
御室仁和寺      五分咲き    4/10
平野神社       満開      4/10
長岡天神       満開      4/10
半木の道(加茂川)   満開      4/9
高雄         満開      4/8
ケーブル八瀬駅    満開近し    4/8
相国寺        散り始め    4/7