がんの情報Tips

海外のがん情報を紹介。『海外癌医療情報リファレンス』https://www.cancerit.jp/関連ブログ。

【FDA承認】疼痛薬による便秘にRelistor

2008-04-30 | FDA新承認
FDA、オピオイド誘発性便秘にRelistor承認 モルヒネ様薬剤の腸機能への作用を減少 2008年4月24日 米国食品医薬品局(FDA)は今日、疼痛軽減のためオピオイドの連続的投与を受けている後期で進行した疾患患者に対し、腸機能の回復を促進するRelistor(臭化メチルナルトレキソン)を承認した。 オピオイドは、腸の平滑筋を弛緩させ、平滑筋が収縮して排泄物を押し出すのを妨げることにより、正 . . . 本文を読む

安価で古い薬の問題-抗うつ剤クロミプラミンの脳腫瘍への適応

2008-04-25 | 脳腫瘍
1960年代から臨床に使用されている抗うつ薬クロミプラミン(clomipramine)が脳腫瘍患者の命を永らえさせるにもかかわらず、企業が安価な薬に投資しないため、ポーツマス大学の研究者がその薬をウィルスに載せて開発しようとしている。 この背景には長いストーリーがある。 標準的治療を受けた悪性脳腫瘍の患者の生存は12カ月とされるが、クロミプラミン投与を受けた患者の一部では、良好なQOLのもと7年 . . . 本文を読む

AACR(米国癌学会)報告

2008-04-23 | 癌全般
米国国立癌研究所NCIキャンサーブレティン4/15号より  薬剤の併用療法によって高異型度の大腸腺腫リスクが低下 試験的化合物であるジフルオロメチルオルニチン〔difluoromethylornithine:DFMO〕と抗炎症剤のスリンダク〔sulindac〕の併用群ではプラセボ群と比較して、大腸ポリープの再発リスクが70%低下していた。さらに重要なことは、この結果によると、最もリスクが高いポリ . . . 本文を読む

治療ワクチンー乳癌NeuVax、子宮頸癌Lovaxin C

2008-04-17 | 癌全般
乳癌に対するワクチンNeuVaxが、リンパ節転移のある低~高値でHer2を発現している患者に投与され、30ヶ月の経過観察の結果、投与された全患者において免疫反応の上昇が見られ、死亡率が半減、Her2低発現の患者では死亡は皆無であった。AACR年次総会でブルックアーミー医療センターから発表された。Her2低発現の患者では再発率は10.7%、対照群では18.2%であった。小規模試験であったため、有意差 . . . 本文を読む

運動によって腫瘍の増殖が加速

2008-04-14 | 癌全般
 デューク総合がんセンターによる前立腺癌移植マウスの実験で、運動したマウスの腫瘍は増殖が早くなることが示されたことが2008年4月AACR年次総会ポスターセッションで発表された。このことは、腫瘍への血液供給が盛んになるためと推測される。 研究者は、皮下に前立腺腫瘍を植付けた50匹のネズミを、半数は檻の中に運動ホイールのあるケージに、半分はないケージに入れ、 同じ食事をすべてのネズミに与えた。 平均 . . . 本文を読む

化学療法前の絶食

2008-04-10 | 癌全般
 化学療法前に2日間絶食することで、正常細胞を保護し、患者の副作用を減らすことがマウスの実験で明らかになった。国立科学アカデミー会報3月31日号掲載。著者はLeonard Davis School of Gerontology(老年学)と南カリフォルニア大学ノリスがんセンターのValter D. Longo氏。 「正常細胞は、飢餓状態含め、あらゆる脅威やストレスに対して『シールドモード』(守りに . . . 本文を読む

平坦および陥凹型(非ポリープ型)大腸腫瘍

2008-04-09 | 大腸癌
これまで、医師は内視鏡による大腸スクリーニングにおいて腺種性ポリープ(粘膜から隆起した腫瘍)の発見とその切除を重要視して来た。しかし、平坦な(高さが直径の半分以下)、または陥凹型腺種(後で登場する非ポリープ型腫瘍を指す)のほうがむしろ前癌病変や癌を発生しやすく、そして、この病変はこれまで考えられていた以上に一般的であることが最近のエビデンスによって示唆されている。 JAMA誌に掲載された最近の . . . 本文を読む

化学療法を受けた女性の妊娠を可能に

2008-04-02 | 支持療法
化学療法によって若い女性らは、若年性閉経や不妊などのリスクに曝される。イスラエルの研究者らによって、この度朗報がもたらされた。Fertility and Sterility誌1月号に掲載。 研究者らは、ホジキンリンパ腫患者にゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)作動薬を投与して卵巣機能を検証した。女性らは、化学療法の開始前から終了まで月1回GnRH作動薬の注射を受けた。対照群では、GnRH注射は . . . 本文を読む

脳腫瘍のシグナル伝達阻害薬、小児に重大なリスク

2008-04-01 | 小児癌
小児脳腫瘍、髄芽腫の治療に用いられる最新薬剤"HhAntag"と呼ばれるシグナル伝達阻害剤(STI)に骨損傷、発育不全という重大なリスクがあることが動物実験で判明した。Cancer Cell誌3月号にてフィラデルフィアの小児病院から発表された。 「この薬剤は脳腫瘍の約3分の1の患者に大変効果がある。しかし、この経路は小児における発育にも重要な役割をになうため、大きな問題である。実験では、HhAnt . . . 本文を読む