がんの情報Tips

海外のがん情報を紹介。『海外癌医療情報リファレンス』https://www.cancerit.jp/関連ブログ。

癌に抵抗性の白血球の輸血により腫瘍が消滅するか?

2009-03-30 | 癌全般
 元々2006年3月9日のニューヨークタイムズに掲載された次のような内容の記事から、ようやく臨床試験が始まるようです。 まだ有効とも無効ともわかりませんが、米国立癌研究所(NCI)とウェイクフォレスト大学によって、このような試みが行われようとしています。 【癌に抵抗性とみられるマウス】 ウェイクフォレスト大学のZheng Cui氏とDr.Willingham氏らは、癌細胞を注射しても癌にならない . . . 本文を読む

血管新生阻害剤は腫瘍を増殖させる可能性

2009-03-26 | 癌全般
 動物実験において、血管新生阻害療法ははじめは成功するが、その後腫瘍増殖を侵襲的に促進し、時には転移を促す事があるとカリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)が発表した。これは患者における臨床試験とも一致する。2009年3月Cancer Cell誌に発表。 血管新生阻害剤は、まさに画期的療法であった。しかし、がんは何らかの抵抗性を持つようになる。研究者らは、同薬剤によってもたらされた飢餓状 . . . 本文を読む

小児骨肉腫患者の長期生存を助ける新免疫療法薬mifamurtide欧州承認

2009-03-24 | 肉腫
欧州連合の法規および規制を監督する欧州員会は、切除可能な非転移性の骨肉腫(骨の癌の一種)の小児患者用治療薬を承認した。今回の承認は、テキサス大学のM.D.アンダーソンがんセンターおよび全米の共同研究グループの研究者らの指揮による臨床試験に基づいて行われた。 MEPACT(mifamurtide〔ミファムルチド〕、L-MTP-PE)は免疫学的療法であり、化学療法と併用した場合、死亡のリスクが約30 . . . 本文を読む

輸血による鉄過剰の毒性

2009-03-23 | 支持療法
輸血によって鉄過剰が引き起こされることに対しての警告がMedscapeで公開。 生涯にたった10回の輸血(20 transfused units)であっても、患者は鉄過剰のリスクに曝されます。  過剰になった鉄を排除する生理的機能はありません。  病状にかかわらず、一旦生体の鉄を蓄える自然な能力を超えると、輸血による鉄が体内に蓄積します。  鉄の過剰は重篤な健康被害をもたらします。 輸血によ . . . 本文を読む

ホジキンリンパ腫の化学放射線療法による悪性中皮腫

2009-03-18 | 癌全般
悪性中皮腫の主なリスク因子は、アスベストへの暴露である。しかしながら、Blood誌2月20日号電子版に掲載された新たな結果では、放射線療法、とりわけ胸部照射もリスクを高めるというエビデンスが付け加えられている。ホジキンリンパ腫(HL)の長期生存者を対象とした今回の研究で、化学療法を受けたこともある放射線療法の患者においてリスクが最大となることが明らかにされた。 1965年から1995年にかけてオ . . . 本文を読む

臨床試験のグローバル化における倫理および品質の問題

2009-03-16 | トピック
一流の米国系製薬会社は臨床試験の場を急速に海外へ移しており、倫理や品質管理のほか、現地で得られた知見の科学的有用性を米国人に反映させることに疑問の声が上がっている。 デューク大学臨床研究所(DCRI)の研究者らによると、多くの臨床試験が東欧およびアジアの発展途上国で実施されているが、これらの国は米国の試験参加者よりも貧しく、教育水準も低いことが多い。 「FDAはそのような試験を監視することになって . . . 本文を読む

緑茶中の化合物はボルテゾミブ(ベルケイド)を阻害する

2009-03-09 | 血液、リンパ腫etc
多発性骨髄腫の治療薬として承認され、その他複数の癌種に対する治療薬として臨床試験中のボルテゾミブ(ベルケイド)は、細胞構成体の一種で不要なタンパク質を分解するプロテアソームの活性を阻害する働きをする。実験室でのデータに基づき、研究者らはエピガロカテキンガレート(EGCG)を含め緑茶中の化合物を併用すると、ボルテゾミブの奏効が高まる可能性があると提唱した。 ところが、電子版Blood 誌2月3日 . . . 本文を読む