cafe blog-伊豆-

不定期で更新中♪

編笠山へ①

2011-07-28 | 登山
今日もあまりパッとしないお天気で…蒸し暑さだけが不快な感じです。
そろそろツバメの姿も見えなくなりつつ、今年も無事に5羽が巣立っていきました♪


***


定休日だった火曜日は早朝5時に家を出て、単独で八ヶ岳まで行ってきました。
今回は清里での観光も目的だったので、日帰りが可能な「編笠山」に向かいます。

観音平までのルートは、沼津から1号線を進み富士から西富士道路で富士宮、朝霧高原を越えて甲府から中央道に乗り、小淵沢まで。

昨年の北岳を思い出しました…。

観音平の駐車場に9時に到着、「熊出没注意」の看板を見つつ9時15分に歩き始めました。

天気は曇り空…ガスが多く、眺望はまったく期待できません。
気温は20度ほどで涼しいのですが、湿度が高く、歩き始めるとあっというまに汗が吹き出てきます。

熊笹の茂る樹林帯を歩いていると、「ブ~ン!ブ~ン!」とたくさんの虫達が攻撃してきます。
怖いのは美しいオレンジ色をした大スズメバチ…そして、前回刺された侮れないブヨ。
虫除けをたっぷり塗っていたのにあまり効き目は無いようです。

気をつけながらマイペースを保ちつつしばらく歩くと、突然現れた「モアイ???」ちょっと面白い岩を発見!

1時間ほどで雲海に到着…小休憩。

少しずつ石と根っこが増えてきた登山道、ラッキーなのは虫達が減ってきたこと。
広々とした分岐点「押出川」からは、岩も多くなり登りもきつくなってきました。



ほぼ直登に近い登りが続く。
永遠と続くかと思われるこのキツイ登りが不思議とハイな気分にさせてくれます。
ほぼ止まることなく、途中で登山者との会話を楽しみながらどんどん登ります。
(ガスが多く、まったく眺望はないのが残念でした)



ふっと下目線から上へ向けるとぽっかりと空いた空間が広がっていました。
そろそろ頂上です!



頂上付近は一帯石で覆われてます。
一番乗りだったようで、他に人はだれもいませんでした。

2時間40分ほどで登頂!
ガスで覆われていた頂上付近もしばらくすると、目の前に権現岳や眼下には町の様子も窺えました。

しかし、残念ながら富士山や他の八ヶ岳、アルプスなどはまったく観る事が出来ませんでした。



気持ちの良い頂上で過ごす時間…登山者の皆さんとの楽しい会話で単独でも寂しさを感じることも少なかったように思います。

さて、そろそろ下山しなければ…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。