山梨県は勝沼町といえば、葡萄とワインの産地として有名であるが、そこでは毎年10月第一日曜日にぶどうまつりが行われている。
俺は21世紀になった頃から毎年のように(一回仕事の都合かなんかで行けなかったこともあった)行っていて、今年も振る舞いワインにつられて友人達と3人で遠路はるばる勝沼に行ってきた。
で、本会場のすぐ近くにメルシャンのワイン工場があり、そこでも毎年祭りが開かれている。本会場では試飲用のグラスが売られているのだが、メルシャンでもここ独自のワイングラスとワインが売られていたので今年はそこのグラスを使う事にした。これが後にちょっとした波乱を生むのであった。
本会場にはテーブル、椅子の類はほとんど用意されてない為、昼飯持込の上メルシャンのテーブルで昼飯を頂く。そのうちにソプラノサックスとギターのデュオがライブを始め、ボサノバ調の曲やルパンⅢ世のテーマなどを演奏していた。お陰でのどかな(ちょっと日差しは強かったが…)日曜の午後のひと時を過ごす事ができた。
その後、本会場へ赴き友人が毎週チェックしているという魔法戦隊マジレンジャーショーを何となく見てしまう。だけどこれが意外な面白さを秘めていてイイんだよ。本当。笑った。
本会場では勝沼のワイナリーが出店を出し、試飲販売をやっている。今回行けなかった友人の為にうまいワインを探そうと思いはじから回ってみた。
ところが、ほとんどの店は普通に注いでくれたのだが一部グラスが違うとか言って注がない人間が(訳わからんのが同じ店でも人によってそういう事を言う人と言わない人がいる)いたのだ。
なんか本会場のグラスを見るとご丁寧に「2005」というシールが貼られていて、もしかしたらそこのグラスでないと試飲できないとかいうルールが設定されていたのかも知れない。まあそうだとして意味が分かんないんだけど。
結局試飲をさせないワイナリーは売る意思無しとみて、一番印象に残った(もちろん試飲した上でね)山梨ワイン醸造のデラウェア、甘口白ワインを購入。その後もう一度メルシャンに戻り、リクエストを受けていた辛口スパークリングワインを購入。これでミッション終了。
で無事にミッションも終了したし無事に帰宅…と言いたい所だったが今日一日のうちに二日酔い(と言わないか?)を起こし夕飯も食わずに部屋で寝っころがってた。ぶどうまつりって結構こういう事あるんだよね…まして今年は日差しがかなり強かったし…まそんな訳でお粗末様であった。
俺は21世紀になった頃から毎年のように(一回仕事の都合かなんかで行けなかったこともあった)行っていて、今年も振る舞いワインにつられて友人達と3人で遠路はるばる勝沼に行ってきた。
で、本会場のすぐ近くにメルシャンのワイン工場があり、そこでも毎年祭りが開かれている。本会場では試飲用のグラスが売られているのだが、メルシャンでもここ独自のワイングラスとワインが売られていたので今年はそこのグラスを使う事にした。これが後にちょっとした波乱を生むのであった。
本会場にはテーブル、椅子の類はほとんど用意されてない為、昼飯持込の上メルシャンのテーブルで昼飯を頂く。そのうちにソプラノサックスとギターのデュオがライブを始め、ボサノバ調の曲やルパンⅢ世のテーマなどを演奏していた。お陰でのどかな(ちょっと日差しは強かったが…)日曜の午後のひと時を過ごす事ができた。
その後、本会場へ赴き友人が毎週チェックしているという魔法戦隊マジレンジャーショーを何となく見てしまう。だけどこれが意外な面白さを秘めていてイイんだよ。本当。笑った。
本会場では勝沼のワイナリーが出店を出し、試飲販売をやっている。今回行けなかった友人の為にうまいワインを探そうと思いはじから回ってみた。
ところが、ほとんどの店は普通に注いでくれたのだが一部グラスが違うとか言って注がない人間が(訳わからんのが同じ店でも人によってそういう事を言う人と言わない人がいる)いたのだ。
なんか本会場のグラスを見るとご丁寧に「2005」というシールが貼られていて、もしかしたらそこのグラスでないと試飲できないとかいうルールが設定されていたのかも知れない。まあそうだとして意味が分かんないんだけど。
結局試飲をさせないワイナリーは売る意思無しとみて、一番印象に残った(もちろん試飲した上でね)山梨ワイン醸造のデラウェア、甘口白ワインを購入。その後もう一度メルシャンに戻り、リクエストを受けていた辛口スパークリングワインを購入。これでミッション終了。
で無事にミッションも終了したし無事に帰宅…と言いたい所だったが今日一日のうちに二日酔い(と言わないか?)を起こし夕飯も食わずに部屋で寝っころがってた。ぶどうまつりって結構こういう事あるんだよね…まして今年は日差しがかなり強かったし…まそんな訳でお粗末様であった。