私は4次元以上の次元が計算上のものであって現実には存在しない(目視できないし触れない)と思っていたのだが・・・あるかもしれん・・・
と言うのもアインシュタインの時空の歪みはよく2次元平面のベッドの上にボーリングの玉を置いたら? みたいなモデルで示されていることがよくある。
ただこれは本来の時空の歪みは2次元平面で考えるべきところが、ボーリングの玉が落ち込んでいる先は3次元空間上だ。
と言うことは、上記モデルを3次元空間に展開するとなると、「4次元目の方向に空間が落ち込んでいる」ことになる。やべーぞこれは・・・じゃあその落ち込んでいる先はどこの方向なんだ・・・。
と言うのもアインシュタインの時空の歪みはよく2次元平面のベッドの上にボーリングの玉を置いたら? みたいなモデルで示されていることがよくある。
ただこれは本来の時空の歪みは2次元平面で考えるべきところが、ボーリングの玉が落ち込んでいる先は3次元空間上だ。
と言うことは、上記モデルを3次元空間に展開するとなると、「4次元目の方向に空間が落ち込んでいる」ことになる。やべーぞこれは・・・じゃあその落ち込んでいる先はどこの方向なんだ・・・。