ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

国鉄・宮之城線の今  284

2010年02月20日 00時37分37秒 | Weblog
 ってことで、進行方向を向くと、線路跡の先に、標高222mの摩利支天の丘と佐志駅が見えてきました・・・・・

 見えて・・・?!


 あれっ、270以降、常に、目の前にあった路盤が・・・

 切れています。


 ゆったりとした左カーブの路盤は姿を消し、代わりにグレーのカーブが続いています。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  283

2010年02月20日 00時34分29秒 | Weblog
 282で紹介したボックスのすぐ近くにこんな物もありました。

 コードがコンクリート片にまきつけてありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  282

2010年02月20日 00時31分09秒 | Weblog
 このボックスは踏切のすぐ近くに倒れていました。

 きっと踏切の制御子なのかなと思いましたが、倒れている姿を撮影しただけで、ボックスがあけられるのか、何か標示はないのかというチェックはしませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  281

2010年02月20日 00時09分32秒 | Weblog
 踏切跡には、遮断機か警報機の跡が残っていました。
 
 しかも、274の踏切跡と違い、入り口・出口の両方に残っていました。
 
 この写真で分かりますか?

 手前のものは、少し枯れ草が覆い被さり、奥のものはガードレールの手前にはっきりと見えています。

 この、入り口・出口ともにセットで残っているのも現在の宮之城線跡地ではここだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする