ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

雪と格闘の一日

2016-12-23 22:19:41 | 釣り
雪の中での釣りなんかを書いたのがいけなかったんですね。罰があたって一日中、雪に翻弄されていました。今日は、天皇誕生日で祝日。窓の外を眺め、小学校の生徒たちが家の前の中通りを通りません。ので、除雪機を始動しました。ところが、雪が全然飛びません。家庭用の小型除雪機は、回転式集雪口(オーガ)で雪を掻き集めて、煙突状の投雪部(シュート)から吹き飛ばすのですが、べた雪の為にオーガの回転部分に雪がダンゴ状に固着してちっとも飛んで行きません。



エンジンを切っては、雪の団子を崩し、削り落とし、思い出したように、釣りの訓練などと慰めながら、自力で雪を投げ投げしていました。見るに見かねたように、カミさんも手伝い、お二階さん方もベランダの雪を降ろし始めました。向かいの釣り名人Oさんのお父さんの動かしている除雪機は、雪がよく飛んで行きます。何か秘密があるのか、と伺いました。

雪が着きにくくするスプレーを吹きかけているのだと言います。雪が来る前に点検しグリースを足したり、オーガーやシュートの内部の雪の通って行く部位などに丁寧にスプレーしているのでした。名前を教えて貰い、賀状を郵便局に持参したあとで、大雪の時には、満タンにする、でガソリンスタンドに寄り、近くのホームセンターで、スプレーを探し、聞いてみました。が、除雪機を扱っていないから、部品は扱っていないと、つれない返事。雪の固着予防は、スノーダンプやスコップにも応用されるのにね~。

同じ名前の別の店に向かいましたが、渋滞で、普段は10分ほどの道が3倍以上も掛かりました。この店は、多くの種類の雪固着予防のスプレーが並んでいました。除雪機のスプレーは、危険なので、別の場所に置いていると見せてくれました。対応の違い、何でしょう。今は、検査前の忙しい身。検査が終わる頃には、いい天気になるだろう。よく乾燥させて、外でスプレーしようと決め、購入してきました。人生は面白いですね、同じチエーン店で別の人種に遭いました。同じ岩でも、別の方角から投げると良い型ものにありつけるってうこともありますね。

この記事についてブログを書く
« 雪中での釣り | トップ | 時には天の助け有り »
最新の画像もっと見る

釣り」カテゴリの最新記事