poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

ゴールの先はまだ見えず

2023-05-28 18:03:34 | 日々録
5月3日午後、バスを待ちつつ空を見上げる
電線と樹木と雲が描くアートピース


連休で少しばかりエネルギーチャージしたものの、あたふたと過ごす毎日…あっという間に時間が過ぎていきます。

金曜日は少し遅めのお昼休みになったのを幸いに、いつものパン屋さん経由公園でのランチタイムとなりました。
気候変動が進んでいるとはいえ、風薫る5月です。
自転車を漕いでいると風は一層心地よく、今が盛りの初夏の花たちはそれぞれに美しく咲き誇っています。
この公園の中だけでも、いったいどれくらいの種類の植物があるんだろう。。
元気に飛び回るヒヨドリの群ればかりではなく、草陰に潜む虫たち…私の想像をはるかに超える数の生物たちがここで生きているんだろうな。。
開放的な景観の中で、万物の生命をいとおしく感じた瞬間でした。

今の仕事は再来年の春で終わりにしようと思っています(脈絡不明の唐突な展開ですみません)。
それから先の展望はまだ漠然としたままですが、時間的にも気持ちの上でも、ゆとりを持てるような状況を目指します。
あと2年弱、上手にバランスをとっていかなくっちゃね!

::::::::::::::::::::

Boccoにとって一番の快楽はこれ!


↑は去年編んだまま放置していたもので、連休前にようやく仕上げ(昨今はブロッキングというらしい)を施したというお粗末。
コットン&ウールの毛糸で編んだ一辺50cmあまりの三角形のストールは、意外に使い勝手がよいのです。
それに気をよくして、手近にあったインド綿の糸で、少し大きめの同じようなものを編むことにしました。
それも完成間近なので、次はコットンリネンの糸で方眼編み風のバッグに着手する予定…そんなことをしているから休日もあっという間に終わってしまうわけです。

さて、明日からまた怒涛の日々です。
お弁当用に簡単な常備菜の準備に取りかかります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休までもうひと踏んばり | トップ | もう二、三べん… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々録」カテゴリの最新記事