「新春浅草歌舞伎」に行ってきました。
ここ数年、恒例となっている浅草での歌舞伎鑑賞です。
今年は、亀から猿になった4代目市川猿之助丈が、約束どおり浅草に戻ってきました。
そして、もう一人の座頭格は、何だか妙なところで有名人になってしまった片岡愛之助丈。
11時から6時半まで通しでの鑑賞は少々ハードでしたが、
年の始めのお楽しみとして、十分満足のいくものでした。
と、ここで、いつもなら前の年に鑑賞した芝居を書き出すのですが、
のっぴきならぬ事情により、本日はここまで。
後日、情報を追加したいと思います。
ともあれ、風邪もひかず何とかやっています。
極寒の砌、皆さま、くれぐれもご自愛ください。
ここ数年、恒例となっている浅草での歌舞伎鑑賞です。
今年は、亀から猿になった4代目市川猿之助丈が、約束どおり浅草に戻ってきました。
そして、もう一人の座頭格は、何だか妙なところで有名人になってしまった片岡愛之助丈。
11時から6時半まで通しでの鑑賞は少々ハードでしたが、
年の始めのお楽しみとして、十分満足のいくものでした。
と、ここで、いつもなら前の年に鑑賞した芝居を書き出すのですが、
のっぴきならぬ事情により、本日はここまで。
後日、情報を追加したいと思います。
ともあれ、風邪もひかず何とかやっています。
極寒の砌、皆さま、くれぐれもご自愛ください。
田舎暮しで野菜作りに熱中しているCafeの宿六と言います。
初めてこのページに飛んできました。
素敵な言葉と写真楽しく拝見しました。
本当に言葉が素敵で読み進んでしまい、気が付けば随分前のページに!
またお邪魔させていただきます。
ご来訪、ありがとうございます。
未知の方からコメントをいただいた経験がほとんどありませんので、少々戸惑いながら書き込みをしています。
Cafeの宿六さまのページにも少しだけお邪魔してきました。
中国山地の風景、木々の表情の移ろい、収穫された野菜たちの顔…Boccoの目には懐かしく、とても温かいものが感じられます。
私も時々お邪魔させていただきたいと思います。