BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

既定路線だったのかい?

2024-05-05 11:43:47 | コペン

俺のクルマライフ(笑)、多い人には敵わんけどそれなりかも。

親共用:ずんぐりパルサー、ランサー(5ドアサルーン)

専用:ST162セリカ、ST202セリカ、カプチーノ、ビート、180の1号、180の2号、ラパン、R2

嫁な人と共用:プレオ(追突されて)=>プレオ、モビリオ、タント、タフト

そこに、86とコペンが加わって来た。そんな中での既定ロセーンっぽいことが浮かび上がって来てんのね。

【その1】俺が会社辞めてノラリクラリとして4月になるとクルマをぶつけられる(笑)

この運命則(笑)に気付いた時は、えーっ!何故ひどすぎるゾ!と思ったもんだが・・。

モビリオ、ビートと相手側100%過失でやられた時点で、やばいなぁ!と思ってた。

も、堪え性のナイ俺は転職はするわ、する!

そして、ある年の4月。順番からいうと180であった。

それだけは絶対阻止したかったんで、4月の下旬まで俺はクルマを運転しなかった。

(イメージ↓)

往復10キロくらいも歩いて行ったし。ハロワークとかね(笑)。でも、5月まであと数日って時に、ハロワに時間的都合で180で行かなきゃいかんことに(汗)。

そりゃー、慎重に慎重にと行きましたよ。運命に抗うぞと。(ブレイクブレイドかっ・・)

ハロワの駐車場でも警戒していた。が、やはり運命則かーってコトが起きたのさ。

失業中のおっさんが頭入れからバックして、俺の見ている前で180のフロントにぶつかって来た。

自分が降りていた状況で、自車にぶつけられるのは初めてだったよ。

(イメージ ↓(笑))

相手過失100で当然処理となったけど、場所が場所(ハロワで失業者が来所)なので、居ない時にやられたら当て逃げだったかもと思ったな。

ホント、つまらん運命則には辟易したよ。

 

【その2】 カタログを集めていたり、ムック本を買っていたクルマは、意外と後々オーナーになる

あ、これは滅入ってしまう様な運命則では無いが、自分としては面白いと感じてマス。

ラパン、R2、86。86なんか、全然興味なかったけど、参考程度にカタログを請求。

トヨタから届いたカタログ見て、あまりの立派さにびっくりした記憶がある。

まー、10年後とはいえ、中古車のオーナーになったわけであるからトヨタの戦略勝利でアル(笑)。

 

そして、今日、自身のブログの閲覧者履歴を見てたら、2006年にコペンを買うぞぉーってブログ記載してんじゃん。

どんだけ、お調子者なんだか・・と恥ずかしい限りデス。

 

【おまけ】

その3として:新車で購入しても、自動車事故で相手にぶつけられる

これも歓迎できないコト。タフト殿について身辺警護の強化が必要かも(笑)。

 

大全集・・ですか?! - BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

大全集・・ですか?! - BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

どうもこの手の本に俺は弱いのだなぁ。軽自動車を扱った本のことだ。軽自動車はなんか、わくわくする車種が多い。更に、普通車より手が届きやすいと勘違いも容易くできるぞ...

goo blog

 

上の画像クリックで記事に別ウィンドウで飛ぶけど、この記事を見た人、どうやって閲覧にたどり着いたんだろうか?

日本の人口というか、人間の多さってものが色々な需要を生むんだなぁーとシミジミ実感できる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする