来年3月に出来るぴょんきちウォーク(東松山にね)。
その一角として先んじて12月3日にオープンしたK’sデンキ。
我が家も5日の土曜日に家族で行ってみた。
午後7時をまわっていたがオープン後の初の土曜日だ。
モビリオには嫁な人、チビも同乗している。家電店巡りは面白いと思う家族。
さて、今回は嫁な人には、目当てがあった。
Wiiフィットが欲しいらしい(笑)。そこで、オープン特価を狙う目論見。
期待度はかな~り高いのでアッタ。

入店するまでは、馬鹿広い駐車場をぐるぐる回され辿り付いた店内。
客と同じくらいの店員さん。あらまぁ!
オープンセール期間だから動員されたと思うが、素人の集団にしか見えない悲しさをヒシヒシ感じる。
目当てのゲーム関連の区画は一体どこだ?キョロキョロする嫁な人。
そこに着け込む(笑)、店員のセールストーク。
これが嫁な人の怒りを誘った。
『ゲーム機はどこで売っているの?
』
この問いに関しては、応援部隊は『?』反応(笑)。
何人か目の店員から、やっとゲーム機は扱っていないとの返答を得た。
怒り出した、嫁な人
(笑)。
『最初で、最後の入店(笑)。もう来ねぇな・・。』
ふと思った俺。
『ヤマダ電機に行くよ!』
俺が言ったら、嫁な人もチビも同意
。不満が溜まっているようじゃん。
そして先日。嫁な人が知人との会話でK’sデンキの話をしたとのこと。
『わざわざオープンだからって行ったけどがっかり。
頭に来て、ヤマダ電機に行った!』
そんな話題が知人の間でも、『うちもそうなの!』って。
大変だぁ~、K’sデンキ(笑)。
結局、アマゾンで購入。
その一角として先んじて12月3日にオープンしたK’sデンキ。
我が家も5日の土曜日に家族で行ってみた。
午後7時をまわっていたがオープン後の初の土曜日だ。
モビリオには嫁な人、チビも同乗している。家電店巡りは面白いと思う家族。
さて、今回は嫁な人には、目当てがあった。
Wiiフィットが欲しいらしい(笑)。そこで、オープン特価を狙う目論見。
期待度はかな~り高いのでアッタ。

入店するまでは、馬鹿広い駐車場をぐるぐる回され辿り付いた店内。
客と同じくらいの店員さん。あらまぁ!

オープンセール期間だから動員されたと思うが、素人の集団にしか見えない悲しさをヒシヒシ感じる。
目当てのゲーム関連の区画は一体どこだ?キョロキョロする嫁な人。
そこに着け込む(笑)、店員のセールストーク。
これが嫁な人の怒りを誘った。
『ゲーム機はどこで売っているの?

この問いに関しては、応援部隊は『?』反応(笑)。
何人か目の店員から、やっとゲーム機は扱っていないとの返答を得た。
怒り出した、嫁な人

『最初で、最後の入店(笑)。もう来ねぇな・・。』
ふと思った俺。
『ヤマダ電機に行くよ!』
俺が言ったら、嫁な人もチビも同意

そして先日。嫁な人が知人との会話でK’sデンキの話をしたとのこと。
『わざわざオープンだからって行ったけどがっかり。
頭に来て、ヤマダ電機に行った!』
そんな話題が知人の間でも、『うちもそうなの!』って。
大変だぁ~、K’sデンキ(笑)。
結局、アマゾンで購入。

