先週の朝、通勤の直線路。
前方200mくらい先の十字路から左折して入ってきた青い小さな奴。
おっ、ツインだ。しかも青ツイン!ホイルキャップにお結び型の模様。
お結びの色はボディカラーと同色。90度左折した時に、側面が俺の方にまるまる見えた。
カタログのツインは黄色だから、お結びも黄色。

このホイルキャップ、なかなか味わいがあったりする。オーナーによっては嫌かも知れないが、街で見かけるとツインのキャラにあっている。細いタイヤに辟易してアルミに交換する人以外はその価値に気付いて、着け続けてもらいたいなぁ!
大人しく載ることが許される環境(煽る奴とかいそうだよなぁ・・)なら、通勤での良いパートナーになるぞ。小回り効くし【回転半径3.6m(笑)】、ビートみたいにリヤスクリーンが曇っていないから良く見えるな。180みたいにフルバケットシートではないから、バックも簡単。ドが付く程下手糞なオバサンでも車庫入れの達人になるだろう。生きている間に、運転が上手くなりたいと実感したいオバサン、オジサンにお勧めできるか?

あ、コレはカタログにあったもの。ちょっと引くよなぁ~。作りすぎてナイ?
でも、スズキさん、このクルマの良さは多分、俺の親父も含めて、おじいさんとかには理解されないよ。
買うのは30代~40代の人かと思うよ。丁度良いセカンドカーとして利用できるから。最近ツインを見かけるのは、生産終了した後に中古の手頃ツインがボチボチと市場に出て来たからみたい。暫く、カーセンサーとかで追跡だな(笑)。
前方200mくらい先の十字路から左折して入ってきた青い小さな奴。
おっ、ツインだ。しかも青ツイン!ホイルキャップにお結び型の模様。
お結びの色はボディカラーと同色。90度左折した時に、側面が俺の方にまるまる見えた。
カタログのツインは黄色だから、お結びも黄色。

このホイルキャップ、なかなか味わいがあったりする。オーナーによっては嫌かも知れないが、街で見かけるとツインのキャラにあっている。細いタイヤに辟易してアルミに交換する人以外はその価値に気付いて、着け続けてもらいたいなぁ!
大人しく載ることが許される環境(煽る奴とかいそうだよなぁ・・)なら、通勤での良いパートナーになるぞ。小回り効くし【回転半径3.6m(笑)】、ビートみたいにリヤスクリーンが曇っていないから良く見えるな。180みたいにフルバケットシートではないから、バックも簡単。ドが付く程下手糞なオバサンでも車庫入れの達人になるだろう。生きている間に、運転が上手くなりたいと実感したいオバサン、オジサンにお勧めできるか?

あ、コレはカタログにあったもの。ちょっと引くよなぁ~。作りすぎてナイ?
でも、スズキさん、このクルマの良さは多分、俺の親父も含めて、おじいさんとかには理解されないよ。
買うのは30代~40代の人かと思うよ。丁度良いセカンドカーとして利用できるから。最近ツインを見かけるのは、生産終了した後に中古の手頃ツインがボチボチと市場に出て来たからみたい。暫く、カーセンサーとかで追跡だな(笑)。