松尾清晴オートバイ夢ひとり旅・世界走行中・5年10ヶ月・102ヶ国(訪問111カ国)・28万km走破・総集編

2000年10月~2008年11月まで5年10ヶ月・102カ国(訪問111カ国)1500ccで28万km走破

2月8,9日 ガーナでの過ごし方 3

2008年02月10日 | ガーナ

ホテルのとなりにある小学校朝早くから子供の声がこだまする。
こどものワイワイガヤガヤは元気をもらえる。


学校帰りのこどもたち

2008年2月8日金曜 どんよりのはれ
ガーナ、アクラに来てから10日間すぎて、だいぶ落
ちついてきた。朝7時半ごろベッドから起きる。カー
テンがないから窓の明るさに起こされてしまう。
水圧が弱いとかで朝は水が出ない、夜のうちにバ
ケツに汲み置きした水で顔を洗う。

朝の温度は22,23℃ぐらい、一番暑い昼の3時ごろ
で30℃ぐらいではなかろうか、温度計はオートバ
イにつけてるのでわからない。パソコンに写真、日
記を書き込んでネット屋へ。だいたい9時過ぎにネ
ット屋に通う。午前中2時間ぐらいネット屋で過ごし
て隣の食堂でビールと餅のいとこ「フーフーFu-
Fu-」を食べている。

ホテルに帰りさっさっさーと洗濯、昼寝、午後2時
か3時ごろ再びネット屋へ、わたしは遅いので書
き込みは結構時間がかかる。残りの書き込みや、
Eメールを送ったりして過ごす。ネット屋は前の所
も、今いるここも冷房がついている。

前のネット屋は6台だった、ここは10台、コネクト
できるのはコードがひとつしかないようだ。前
のネット屋は一時間100円だったがここは60円
と安いので大助かりだ。

街や食堂、ネット屋で声をかけてくる。「あんた、
なんてしゃべをっとね」「いっちょんわからんばい
」標準語を使っても同じなので佐賀、嬉野弁で話
す。だいたいしぐさでお互いにわかるのです。そ
して最後はお互い「笑って」おしまいになる。


ガーナの親子づれ

言われてみればほとんど日本語だけで過ごしてい
る。買い物も「そいば くんしゃい(それをください)
」と指さして「いくらねー」と値段を聞いてことは
すみますねー。また、美容院がここにもあすこにも
と、とにかく多いです。どこの国も美しくありたいの
は同じですねー。

こっちの人たちは自分の着る服はオリジナルなの
か、それこそあっちにも、こっちにも2,3歩歩けば
ミシンを使っての仕立て屋さんが目につきますね
ー。破けていたレザーのジャンバーを直してもらっ
たり(200円)Tシャツのほころびを直して(60円)
もらったりしている。

話は通じないけど直してもらっている間も、イスを出
してもらって座り、何かしら日本語でしゃべって通じて
ますねー。今はオートバイに乗ってないから、毎日同
じサイクルで余裕のある日々ですが、オートバイで走
り出したらこうゆうわけにはいきません。

今まで自炊でたまねぎとトマトを切ってつまみにし
ていたんだけど、それを出来る場所がないのと、
ガーナのトマトは元気がないので喰う気にならない
6時近くなってから晩飯の用意、レストラン、スパゲテ
ィ(400円)を喰ったり、ほとんど屋台のカレーご飯。

街角で串焼き、ソーセージを焼いている、これが意外
と高い一本づつ二本で100円をビールのつまみにし
ている。ビール大瓶120円×2本。晩飯食い終わって
だいたい8時半。水シャワーを浴びて9時前にはベット
にはいり、夜中2時ごろに天井のファンを停めにおき
る。ホテル一泊1000円昼、夜二回で1000円ぐら
いかな。なんだかんだ入れて一日3000円だろうか。

南アフリカでは日本人と会ったがガーナに来てから
一人も会ってない。西アフリカは来にくいのだろう。
ま、パソコンがあるから退屈もしないで過ごせるの
かもしれないとつくづく思う。ほんとに便利でいい
なー。

2008年2月9日土曜 どんよりしたはれ
ホテルのとなりは小学校、朝早くから子供たちの
ワイワイガヤガヤ元気な声が聞こえる。希望ある
未来に向って生きていくって感じのするはしゃぎ
はいっこうに気にならない。イヤかえって元気を
もらえるような気がする。

街の横断信号のメロディーは「あーかい はーなの
さーくはなー いーつかのーあーのいえー、、、、、、
いーつかのーむぅかしー」これって日本の歌ではな
いのかな、この歌のいきさつなど知りたいものだ。
もしかしたら黄熱病研究の野口英世の影響かもしれ
ないなー。


市内の商店街

2月7日 ガーナでの過ごし方 2

2008年02月10日 | ガーナ



あっちこっちにある仕立て屋さん(上、下)

2008年2月7日木曜 どんよりはれ
フーフーをいつも喰ってる食堂で、どうも高いな
ーと思ってオーナーのおかみに話をしたら口の達
者な女の子がいつもの値段より高く請求してい
たのだった。今日その女の子は会計からはずされ
ていた。でも実際はいくらの料金なのかわかって
いない。

ガーナ、アクラに来て10日間すぎた。市内の様子
がようやくわかり始めてきた。高層ビルが立ち並
ぶ中心街はなくて、家は平屋か二階建ての昔の
建物がほとんどだ。高層ビルはポツンポツンとあ
るだけ。

商店街はきれいなウインドウを取り付けた店はご
くわずかで、日本の田舎の小さい雑貨屋が軒を並
べていると言った感じである。ある通りでは美容
院だけで半分以上占めているような商店街もあ
る。きれいでありたい「おしゃれ」の気持ちは、どこ
の国でも同じなんだー。


アクラ市内の商店街

市内を走るライトバンのミニバスにも乗れるよう
になった、一区間=20円。そういえばガーナの通
貨は1対1=1セデェ=10円と計算しやすいので助
かっている。ビール1,2C=120円。カレーらいす1C
=100円。

ケープタウンから送ったオートバイの到着先の会
社、住所、電話などまだ連絡が来てないので、ケ
ープタウンの会社に問い合わせのメールを送った。
パソコンの「翻訳」、日本語を英語に転換し、コピー
したものを送った。パソコンは「翻訳」してくれる
のでほんと助かるなー。

ガーナの人の賃金は一ヶ月5000円から15000
円ぐらいと情報ノートに書いてあった、3年前のこと。
今は違ってるかもしれない。


商店街でも露天みたいな店が出ている

2月6日 ガーナでの過ごし方 1

2008年02月10日 | ガーナ

どこのホテルも掃除はこのホウキで。


まだまだ活躍中のリヤカー

2008年2月6日水曜 どんよりはれ
きのうは新しく見つけた安食堂で「フーフー」を食
べた。ぺったんこ、ぺったんこと響きのいい音を聞
きながら出来立てのフーフーはうまかった。茶碗大
の量300円と意外と高い。

魚のスープや肉のスープの中に入れて「手」でま
ぶしながら口の中へ運びます。カレーライス(100
円)もそうですが、インド風といったほうがわかり
やすいかな。今度写真に撮らなくてなりませんね。
ビール二本飲んで全部で約600円ぐらい。


焼きバナナはいかが、まだ食ったことはないが
うまいのだろうなー。いつか試してみたい。

づーッと続いていた下痢がおさまったようです。
何が原因だったのかわかりません。もしかしたら
マラリアにやられたかなと一時不安になりました
が、食欲も戻ってきたのでホッとしています。

ここガーナに来てからATMで4回目お金を下ろす。
8日間で約3万円もつかったんだなー、何しろホテ
ル代が今まで1600円と高かった。食事は一日2回
で1200円ぐらい使っている。

南アフリカではほとんど自炊してきた。たまねぎ・
トマトそれにステーキ、ステーキのない国ではニワ
トリのブロイラー、、毎日毎回まったく同じパターン
で過ごしてきた。ガーナでは自炊するホテルがな
い、ゆうより食堂で食べた方が安いし、うまい。

食堂と言うより屋台の店がポツン、ポツンと並ん
でいるので好みの屋台を見つけてそこで食べて
いる。ビニール袋にぶち込んで持ち帰りも出来る
ので安上がりで助かっている。


とうもろこしを砕く工場。砕いたものを熱湯で
練ってたべる。お米を砕いたものもあり、どちらも
「うがり」とよんでると。思う