まるさんかくしかく〇△☐Ⅱ

雑感・雑記・日記

My経口補液 (経口補水液)

2021-08-12 16:44:22 | 健康

自分で作る簡単な経口補水液。2杯飲んでもお腹のチャプチャプ感が無い! <2021.8.12  0812>
+++
<2013-07-02  0702>
うちのカミさんが今朝、腕を肩の横、水平に保ちながら大きく開いた脚を屈伸したら「ベキベキッ!て鳴った~!」と言いつつも、変顔しながら屈伸運動をしていた。私が「右、左と体重を移動させて片方の脚を伸ばすのもやってみたら?」と言えば、早速やってみて「お"~!!」と都はるみ調の唸り声。お互い、ちょっと運動不足な毎日だ。

今日は風があって気持ち良いが、昼間はじんわり暑さが増した。週末に向かって真夏日や猛暑になっていくらしい。

今朝の「けんコン」でも「経口補液」のことをやっていた。作り方はHPでも紹介しているだろうが、私は自分の感覚で作って外出時には飲むようにしている。

経口補液という言葉は、たまたま見ていた回の「仁」というドラマで知った。インターネットで調べたら載っていた。作って飲んでもみた。

サンデーマラソンランナーの知り合いが、スポーツドリンクは危険という言い方をしていた。そのころのスポエネドリンクはポカリとかアクエリアスとかゲーターレードだったろうか。今は、随分と馬鹿高い値段の「それらしい」熱中症対策ドリンクも売っている。高くて買えないが。

昔々、お客様相談室に電話して「甘すぎると思うが、低糖のものは?」と聴いたら「甘くて美味しくないと飲料としては売れないので」と、当たり前のように言っていた。

水道水そのままでは確かに吸収がよくない。夏山を歩いたときも、水筒の水や沢水は汗をドッとかけばいくらでも飲めそうだが、一度に呑めば腹がちゃぷちゃぷするだけで、喉は渇いているような変な感じのことがあった。

だが、砂糖も塩も、摂り過ぎるとろくなことはない。気象の状況で汗のかき方や汗の蒸散は変わってくる。街中で、だいたい同じような運動量だとすれば、砂糖も塩も「紹介量」よりも少なめから試していって、My drink を作り上げてレシピ化するのが良いと思う。レモンや梅味など「クエン酸」系は、絶対オススメだ。


氷結水/バナナと牛乳/アルブミン/元気は電気ココナツ10月冬も経口補液血糖値スパイク/】



++++++++++++++++経口補液+
****

2021.8.12 遅ればせながら経口補水液を作った。忘れてて損した気分。年々暑くなってる感じ。0500の開始にする?
2021.9.4 人体の塩分濃度は0.8%とも0.9%とも言われる。1リットルのペットボトルに1gの塩で良いのか、よく分からん!
2022.5.16 今は未だ寒々したり雨で蒸し蒸しもあるが、まだ出番のない経口補液作り。梅干しは体に沁みる感じ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。