バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

ちゃんと四つん這いできますか?

2009-09-05 13:31:55 | インポート

ちゃんと四つん這いできますか?肩から手が伸びている四つ這い
ちゃんと四つん這いできますか?肩より上で手をついている四つ這い
大分前にも同じようなことを書きましたが、また気付いたので書かせていただきます。前回は四つ這いが膝の方に乗っていると言うことを書きましたが、今回は手の方に乗っていることを書きます。

両手の着く位置が案外前に着いていて、両膝より両手の方に重心が乗っている方は結構いるかも知れません何故か!?肩から真っすぐ両手を出していないからです。

自分では真っすぐのつもりでも肩より顔の方にやや上げて着いています(見た目では分かりにくいかも知れません)。目で床を見ているために、肩から伸ばしている感覚がやや上側に認識してしまうのでしょうかそれとも手を着こうと伸ばすとき肩に自然と力みが入り、やや肩より前に着いてしまうのでしょうか

ホント微妙な感覚ですが肩より上で両手を着くと当然重心が真ん中ではなくやや前にいってしまいます。従って膝より手にかかる力が大きくなります。一度その差が分かれば大丈夫ですが、四つ這いでだんだん両手で疲れてくるという人は、前に重心が乗っているのだと思います。

案外肩からちゃんと伸 び手を着いて、均等に重心が乗ると両手にそんなに負担がかかりませんまたやや上に手を着いている人は肩から伸びて着くと結構下に着く感じになるかも知れません。何げに前で着いてるかませれませんね。

そして前で手を着いているということは、そこからつながる肩や背中などにも微妙に緊張がはしっていたり、力みがあったりします。従って体幹の動きや骨盤の動きもスムーズではなくなります。

ただストレッチ感があり「伸ばされて気持ち良い!」とか「ここ伸びないなぁ」というのはあるかもしれません。それはそれで重要だとは思いますし、まだ体の動きが出来ていない人や意識がいかない人はストレッチ感はあると思います。しかし本来体を脱力でとか力みなく自然体で動かすという場合は無駄な力みをなくして、ストレッチ感もなく楽に(こんな力抜けてていいのかな?くらい感じるかも)動けるのだと思います。

と言う私も気付いていますが、それが常に出来ているかというのは・・・ですインプットはできるけどそれを常にアウトプットできるようにするのは、体の感覚で当たり前に捉えられないといけないので訓練でしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿