飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

クヌギ祭りに参加!

2014-06-02 08:57:17 | 薪ストーブってどんなもの?(what's woodstove)

薪ストーブ仲間の方から、つくばで大量のクヌギが出たとの連絡が入りました。

ウチは以前にもご紹介しましたが、既に2年分の薪を確保していましたが‥。

クヌギとなると話は別!

と言うのは、クヌギは薪としては最高のものなのです。

とにかく割りやすくて火持ちが良い!

もっともてこずる木、ケヤキの1/5の手間くらいで割れてしまう、すごく扱いやすい木なんです。

本来、今の時期は既に暑くて薪つくりにはちょっとキツい時期なのですが、目いっぱいいただいても、おそらく梅雨までには薪に出来るだろうと、さっそくクヌギをいただきに行くことに決まました。

ちなみに‥。

木はひと夏地面に置いておくと、虫が付いたりカビやキノコが生えはじめるため、薪としては使えなくなってしまいます。

地面から浮かせておいても、やはりカビやキノコは避けられないため、どうしても夏を越してしまうと薪としての質は落ちてしまうのです‥。

Photo

今回大量のクヌギを紹介してくださったのは、「雁が来るころからが忙しい」 というブログを書かれている、ハンドルネーム雁来紅さん。薪ストーブの他にも日々の生活の中から風情のある景色を紹介した、素敵なブログを綴られている方です。

現地についてみて、予想はしていましたが、やはり現物を見ると思わず笑ってしまいました。

積み上げられた木のほとんどはクヌギです!

早速当日集まった6名の方たちと共に、このクヌギの山にチェーンソーを入れていきました‥。

しかし‥。切っても切っても一向に山が減っていく気配がありません。

さすがに50トンは超えると思われるクヌギの山‥。ちょっとやそっとじゃ減る気配がありません!

この日はみんなで8トンほどの木を玉切りし、それぞれの車に満載にしていきました。

001_2

家に帰ってクヌギを降ろします。

ハイエースいっぱい分のクヌギですが、おそらく割りやすいクヌギなので3時間ほどで全部薪にできると思います。

雁来紅さん主催のクヌギ祭りは、まだ次も開いてくださるとのことなので、頑張って再び参加したいと思います。

雁来紅さんありがとうございました!

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする