goo blog サービス終了のお知らせ 

デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

ヒメボタル(竹舞)

2012-06-21 | 赤松

昨夜のヒメボタルです。

データ : 6月20日(水) 21:40 気温21℃ 無風 闇夜 飛翔数5~6匹 自宅裏山の竹林

一匹だけ手で叩き落とし撮影しました。

落ち葉の中に潜り込もうとしますので、慌ててLEDライト光で照らし撮影できました。

サイズは約7mmです。

「チカッ チカッ」と点滅します。

どこかの竹節が光っていないか、何故かゾクゾクとします・・!

 

 


ヒメボタル

2012-06-20 | 赤松

昨夜、8時前にお風呂から上がり外に出ると、勝手口の近くで2匹のヒメボタルが飛んでいました。

台風4号通過後でありましたが、風も無く条件的に良かったのでしょう。

今夜は裏山の竹林を確認してみます。


農業日記 (ひとりで作るもん)パート3

2012-06-17 | 今日の出来事

今朝方のことです、

昨日は大雨だし、夜も雨だと勝手に思い込み、

夜回りをしなかった為に、鹿にやられました。

2回目の鹿害ですが、この田圃は防護ネットを張っていなかったのです。

しかし、今朝までは被害に会わずにすみました。

今夜7時よりネット張りを済ませていますので、明日は大丈夫と思います。

 


津波避難路整備工事

2012-06-17 | 日和佐

まだ工事中ですが、こう言うのは早めに認識しておかなければ、役に立ちませんので・・!

護岸堤防道路の左側は、日和佐川が流れています。

見ればとても急な感じを受けますが、できるだけ早く上方に避難するなら仕方ありませんね・・!

「この場所に何故・・?」

と思われるかも知れませんが、近くには日和佐中学があり、周辺には住宅が密集しています。

一人でも多く助かるなら、無いよりはマシですよね・・!