デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

乙姫米(おとひめまい)

2009-04-25 | 日和佐
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へにほんブログ村
次にご紹介しましたのは、乙姫米のブランド名で売り出していますコシヒカリです。

これも有機減農薬(慣行の農薬と化学肥料を5割以上減らした)米です。

約60戸の生産者があり、「日和佐乙姫米栽培研究会」に参加・登録され切磋琢磨しておられます。

安心・安全・美味として大変人気があります。

これも是非ご賞味あれ! ☆☆☆ 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米づくり ”EMコシヒカリ”

2009-04-24 | 日和佐
田植え真っ盛りの県南ですが、気が早いのでお米の紹介と売り出し方法についてお知らせします。
同じ地域(日和佐赤松)でありながら、お米の味もそれぞれ違います。
そこで、戸々のお米を消費者にお届け出来たらと思い、これからブログUPしていきます。
今回は、”EMコシヒカリ”の名で販売もしている「EMぼかし米」についてです。
投稿画像のパンフレットをご覧下されば分かると思いますが、EMI(微生物土壌改良資材)が基本の土作りで、ボカシがお米に栄養とうま味を与えます。
そうした米作りの全般が、環境にも優しい赤松地域の米作り手法のひとつです。

皆様に初めてご紹介させて頂いた珍しい”コシヒカリ”です。

一度、ご賞味下さい。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤラン

2009-04-22 | 阿波毎々
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
このカヤランも、毎年アケビの花と共に咲いています。

我が家のモッコクの木に着生しているのですが、家族は誰も気が付いていません。
知人から花が咲いているのではとの電話で、初めて気が付きました。
毎朝・毎夕その下を歩くのですが、灯台元暮らしですね。
とても素敵なランです・・・”☆☆☆”!!!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけびの雄花

2009-04-22 | 阿波毎々
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
これが、あけびの雄花ですね。

沢山の花を付けていますので花粉を多く飛散さすのでは・・?

これが雌花とすると、バナナのように何個も実を付けると思いますが、そんなのは記憶に無かったような気がします・・?

毎年何気なく見ていて、実だけ食べていますよね。
何事も一年を通じて観察しておくことです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビの花

2009-04-21 | 阿波毎々
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
アケビの花が家横に咲いていたので眺めていると、この房花に気が付いた。

おもしろい事に一つの大きな花と、数個の小さな花が付いているのです。

どちらかが雄花であるのは分かります。

おそらく大きいのが雌花と思います。

よく見てみると綺麗で結構おもしろい花であります。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨蛙(アマガエル)

2009-04-21 | 阿波毎々
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
田圃を水に浸けているが、田に水が溜まらないので困っていたら、昨夜からの雨で満水である。
同じ田圃に2、3日引き水をしているのに溜まらないのは、モグラが底に穴を開けているのであった。
畦側の穴は分かるので塞ぐのだが、底からの穴は分からないので、一度トラクターで耕しをしてみると、濁りが谷川や下側の棚田に濁りが現れるので判明する。
満々と水を抱えたら卵の泡が浮き上がってきた。
これから、カエルの合唱で眠れない夜が続く。
都会の喧騒よりうるさいのです。ノー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日和佐の阿波弁

2009-04-17 | 美波町
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へにほんブログ村
この記事のように阿波弁が魅力的なのは間違いありません。
京言葉に近いような柔らかい語感ががありますが、地元では女性の言葉でも男のような感じの会話もしています。
ある高齢者のグループから聞き取り調査していますが、思った程に方言的な阿波弁が見つかりません。


あるおばあさんが「ひょこっと」言いました。
「ようけ あるでないで」、「ほうこー」、「いっけ にけ さんけ」、「けっけのぱー」、「ぱっぱらぱーのぱーじゃ」・・・#%&????



徳島新聞の”阿波の民話”を参考に探しても、片寄っているように思います。
50音順に拾い上げても、ある行では全く方言らしき言葉が発見できませんした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキモチソウ

2009-04-15 | 今日の出来事
今日の昼に裏山を覗くとユキモチソウが見えた。
奇妙な姿であるが、中央のお餅に見えるのがなんともいえない。
少々歪であるが綺麗である。
今年は横にもう一株出ているので、来年は何株になるか確認したい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長根歌「ちょうこんか」

2009-04-14 | 今日の出来事
今日の徳島新聞を見ていて、見たことがある人物に気が付いた。

ある趣味で我が家にも数回訪れた方でした。

全く違う方面の趣味で、「長根歌」という漢詩の楊貴妃の悲恋を描いた叙情詩を、朗読するらしい。

久しぶりに電話連絡したら、資料を送ってくれるとの事で大変うれしい。

でも、漢文なので果たして自分では読めるのだろうか・・?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕し作業

2009-04-12 | 赤松
赤松地区や日和佐・阿南市ではもう田植えが最盛期です。

我が家はいつものごとく”牛歩ならぬ亀歩”の農作業です。

やっと元肥を撒いてトラクターで耕作しています。

昨夜12時には、この田圃に4頭の鹿が戯れていましたので追い払いをしたのですが、脅しても反対側に逃げてしまい、こちらが遊ばれました。

付いてきた猫は一目散に家に舞い戻り、私ひとり怖々と追っ払い作業をしていると、谷を挟んだ田圃から「ピィー!」という鳴き声がしたとたんに、一目散に山に逃げていきました。

用水の溝清掃も程々に、堰からから水を通してみましたが水が流れないので確認すると、所々で鹿が石垣の石を溝中に落としていて、ゴミが引っ掛かり水の通りを邪魔していたのです。

ここらでは、獣との戦いが米作りの一歩です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする