デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

福寿草

2009-02-15 | 赤松
昨日の朝、回覧板を廻していると、今年も咲いていた。
隣どうしで一重と八重が咲いているのです。
昨年撮影していて気が付きました。
画像の花は、さてどちらでしょうか?
携帯カメラで撮影していますので画質がもうひとつなので悪しからず。
それもデジカメ(撮影)モードにすれば好かったのに、ケイタイ撮影のままでした。
福寿草の育成は、昨年の方が大きく美しかったと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民手帳

2009-02-11 | 阿波毎々
毎年、徳島県民手帳を購入している。

今年は買い損ねて、本屋さんに買いに行くともう売り切れでした。
役場で調達しようとしたら、知人がくれました。

私は日記帳やメモ代わりに重宝させていただいています。

内容を見ていたら南海地震欄に「とくしま防災メール」の項目に目がとまり確認すると、地震や津波の緊急通報を携帯電話に配信してくれるとのことで、早速登録しました。

これならば、以前に「海の暦」で投稿した釣行時に津波警報が出たときに情報を得ることができますね。

ありがとう! <県民手帳>にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ大漁

2009-02-10 | 美波町
昨日、赤松の知人の友人が"鞆のアワ"で40センチオーバーのグレ他雑魚50枚を釣りあげていた。

路上(一部分)に広げていたが凄かった。

私もそんな大漁に一度でもなってみたいものだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷崎泰江個展

2009-02-08 | 美波町
ギャラリー 花豆「はなあんず」
にて知人の谷崎泰江(赤松)さんが個展を開いている。
場所は、徳島市八万町上長谷81-3
大好きな花、人物画など大小20点余り出展していますので足をお運びください。
期間は、2月14日(土曜日)までで9時から22時までとなっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖権現さん

2009-02-06 | 美波町
ひわさの民話

聖権現「ひじりごんげん」さん

とんと昔、赤松の阿地屋(あぢや)と言う所に権兵衛という者がおったそうな。
ある日、蛇を捕まえて割竹に突き刺し、赤石橋の川縁りに放置しておいたそうな。
丁度夕暮れ時に、雄(おんどり)のお坊さんか゛通りかかったので、蛇は体から後光を放ち助けを求めたが、何分に家路へと急いでいたため素知らぬ振りをして通り過ぎたのであった。
その後、寺に帰ったお坊さんは突然に体の具合が悪くなり、悪寒に震えながら息絶えたということじゃった。
この事を知った村人は、蛇を権現さんとして手厚く葬ってあげたのじゃった。
これが後の聖権現となったそうな。
権現さんのお力は物を紛失した時に拝み願いますと、不思議な事にその物が出てくるという、たいそう有り難い神力があるそうな。
そして、紛失物が出てきた時は、お神酒を祀り御礼申し上げる風習があります。
また祈願成就の神様として現在も信仰が続いておるそうな。

おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガネガス

2009-02-02 | 美波町
「ガネガス」って何のこと?
海藻の一種で、火で炙ってつぶした藻を、白ご飯に振りかけて食べるものです。
県南部では食べていますが、他の地方ではどうなのだろうか?
それと気になるのが、海藻の種類が分かりませんね。
また画像のように干して出荷するようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする