goo blog サービス終了のお知らせ 

デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

ハルザキヤツシロラン

2024-04-25 | 赤松

昨日、雨が降らない間にと急いで近所の山に向かうと、いきなりキノコの出来損ないのようなものが出ていました。

そこから少し登った場所にも、何本も山道に生えていたのです。

薄暗いので落ち葉の茎にも見え、慣れていないと普通の方では見分けがつきません。(3~5cmほどのサイズ)

感覚的に今年は、ハルザキヤツシロランなどは多く発生するのかも・・?

ところで、タイトルを「〇花伝」とするなら何色花伝かな・・😅


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハルザキヤツシロラン (michiyo)
2024-04-25 20:44:57
茶色?紫色?こげ茶色?
実物を見たことが無いので・・・でも見たいですね。
返信する
ランとは思えない知らん (デキタン)
2024-04-26 06:44:44
michiyo様

この色の表現は悩みますね、焦げ茶色、茶色・・😅
素人の方では見つけるのは困難です。
昨日は2名の方が覗きにきましたが、開花までは1~2週間後では・・?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。