デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

赤松遺産(鰐口)

2022-02-07 | 赤松

実物なき、初代庄屋の義祐が円通寺に寄進したという鰐口(わにぐち)です。

現在は行方知れずになり所在は分かりませんが、代わりの絵図が円通寺にあります。

どうも絵図の原型は、新発谷にある薬師堂の小さな鰐口らしいのですが・・?

本物に書かれているのは、「阿州海部本堂 宝徳二年九月吉日 鰐口比口義祐志之」

とのことです。 

<鰐口とは>

鰐口(わにぐち)とは仏堂の正面軒先に吊り下げられた仏具の一種である。

☟画像は薬王寺のものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤松遺産(床本) | トップ | 赤松遺産(赤中跡記念碑) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鰐口 (michiyo)
2022-02-07 09:43:28
地元の人でないと地名、人名等は分かり難いですよね。
返信する
古文書 (デキタン)
2022-02-07 13:43:04
michiyo様

実際の文字と違うのが「鰐」ですが、該当するような漢字がありませんでした・・😅
先日のある会での発言でのこと、読める人に頼るのではなく、先輩は育て、素人は自分で読めるように努力しなければならないことが重要ですね。
私は「アカン脳」では・・?
返信する

コメントを投稿

赤松」カテゴリの最新記事