デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

下の後世神社の遷宮碑

2010-08-20 | 美波町
昨日、新田神社に立ち寄ってみると碑がありました。

詳しきことは分りませんが、これも高齢者社会の現象のひとつでしょう!

限界集落に近くなると必要でしょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祠の樹木伐採後 | トップ | 夏エビネ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遷宮 (kazunori)
2010-08-21 08:49:24
おっしゃるとうり2キロ先の山の中腹にあったのを
高齢者が参拝出来なくなり下ろしてきました
返信する
由縁の地を・・・ (レザ)
2010-08-21 09:23:30
ええ~っ。
見たこと無いまま移動だなんて・・・

今度、新田神社に行って見ます。
情報ありがとうございました。
でも、こうやって昔の神社、寺院が
統合、消えていくんですね。

旧神社後は、行ってわかるかなぁ~。
今度、新しい場所同様、跡地に行って、
その記録を、心に刻んできます。

ありがとうございました。m(_ _)m
返信する
下げたり上げたり (デキタン)
2010-08-21 13:32:53
高齢化に伴う祭事が思うように出来なくなっているのは事実です。
以前に赤松の出雲神社の参道が急斜面で滑ったりするので、危なく無いよう山下に下げた(話・?)ことがあったようですが、現在は元の山上に返し、別に車で参拝できるように車道を出雲神社までつけました。
このことにより祭事が復活でき、奉納相撲大会(児童)を復活しています。
返信する

コメントを投稿

美波町」カテゴリの最新記事